価格帯:¥31,780〜¥59,800 (13店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年3月27日 16:20 [1564936-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
設置しやすさ | 3 |
2010からの買い替え
1年くらい前にF1X10を購入した時に同時装着の予定でしたが、半導体不足の影響で品切れ。
仕方なく在庫があったET2010を取り付けました。
もう1台の車にET2500が付いているので、一般道での高度化ビーコンの情報に慣れてしまい、案内が無いのは不満でした。
ちなみにカーナビ連動ケーブルと電源ケーブルは、ET2010の物がそのまま使えました。
ETC2.0の情報もそうですが、渋滞情報は役に立たないことも多々あります。
都内や神奈川県がテリトリーなのですが、目的地を設定すると、VICS-WIDEと高度化ビーコンの介入で、これ見よがしに渋滞を避けた経路に誘導されます。
実際に走ると誘導路の方が時間がかかることがほとんどなので、あくまで時短のための渋滞情報として活用しています。
このモデルは、古い?電波ビーコンも拾いますが、そっちの方が正確だったりします。
前方信号の情報はそれなりに役立ちますが、九段向け皇居千鳥ヶ淵の連続信号では、先の信号の案内がされているので、自車信号は赤なのに青になりますとアナウンスされます。
売り文句になっている料金の割引については、圏央道しか恩恵がありません。
料金の恩恵はほとんどなく、遠回りさせる高度化ビーコンと、カーナビと連動させても魅力的な部分はほとんどありませんが、リアルタイムで多くの情報が入ることを望む人には良いと思います。
参考になった0人
「CY-ET2505VD」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月27日 16:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月26日 11:28 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(ETC車載器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
