
よく投稿するカテゴリ
2020年9月23日 00:00 [1339265-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
追記:使って半年くらい経ったでしょうか。途中、音場が少し狭くなった様な感じと全体に沈み込む低音のお陰であまり効果を感じられないと思いましたが、やはり効果はあったと思います。
全体的なリアリティや楽器が少し存在感を増し、クリア差も向上したと感じます。
当社比はやはり100%→110%というところで、やはり1万円近くするのなら120%は実感できる効果が欲しいので星は4つにしておきます。
繋いでいるDACはnano iDSD BLです。
総評としては、ありっちゃあ、ありなんじゃない!
と、なんとも曖昧な評価ですみません。
【デザイン】
とても綺麗。表面の凹凸は素晴らしく、接続されると薄くオレンジ色に光るLEDもOK。私は好きです。大きさは大体親指大くらい。小さめな印象。
【音質】
ipad proにて運用。
前作のiSilencer3を使っていないので比較はできませんが、+はちゃんと実感できる効果を感じました。
音場広めのヘッドホンを使っていますが、楽器の明瞭度が上がり、それぞれの存在感が増し、全体のリアリティが上がる気がします。
低音も少し存在感が増し、ベース音が前より少し心地良く聞ける気がします。
ボーカル曲よりもオーケストラの方がより効果を感じられると思いました。
アバウトに当社比で表すと100%→110%位に良くなったと感じています。
多分使用する機器の相性はあると思うので、もっと効果的な使い方などがあるかもしれません。
また追記していく予定です。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
2020年6月20日 07:13 [1339265-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
とても綺麗。表面の凹凸は素晴らしく、接続されると薄くオレンジ色に光るLEDもOK。私は好きです。大きさは大体親指大くらい。小さめな印象。
【音質】
ipad proにて運用。
前作のiSilencer3を使っていないので比較はできませんが、+はちゃんと実感できる効果を感じました。
音場広めのヘッドホンを使っていますが、楽器の明瞭度が上がり、それぞれの存在感が増し、全体のリアリティが上がる気がします。
低音も少し存在感が増し、ベース音が前より少し心地良く聞ける気がします。
ボーカル曲よりもオーケストラの方がより効果を感じられると思いました。
アバウトに当社比で表すと100%→110%位に良くなったと感じています。
多分使用する機器の相性はあると思うので、もっと効果的な使い方などがあるかもしれません。
また追記していく予定です。
参考になった1人
「iSilencer+ (CC)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月16日 00:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月1日 08:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月23日 00:00 |
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)






(その他オーディオ機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
