おうちクラウドディーガ DMR-2W100
- 2番組同時録画に対応し、見たい番組を録り逃さないブルーレイレコーダー(1TB)。1TBのHDDに最大約1350時間番組を残せる。
- 本体に録画した番組や放送中の番組をスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(無料)を使って好きなときに視聴できる。
- 録画した番組はもちろん、スマートフォンやデジカメで撮影した写真や動画、音楽も保存・共有が可能。LINEでの録画ランキングPUSH通知に対応。

よく投稿するカテゴリ
2022年6月27日 18:27 [1594737-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 1 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
無難でいいと思います。
【操作性】
リモコンの「10秒戻し」と「30秒送り」のすぐ下に、なぜ「音楽」だの「新番組」だのといった録画番組の再生中にはまず用がないボタンを配置したのか度し難い。
使い始めのころ、10秒戻しや30秒送りをするつもりで誤爆して再生を中断されたことが何回あったかわからない。
以前使用していたDMR-BWT500のリモコンに慣れていると、なおのことそう思います。
本体のトレイオープンのボタンが固くて、ぐっと押し込む必要がある。しかも上手く押せないとチャタリングのような状態になって、トレイが一瞬出てすぐに引っ込む。
電源も同じく固い。
いずれもリモコンで操作するのでさほど問題ではないですけども。
【録画画質】
5倍録でも十分です。
【音質】
他と比べたことがありませんので、良し悪しはわかりません。
【録画機能】
特に問題を感じたことはありません。
【編集機能】
編集時のサムネイル表示がBWT500より速くなってますね。ストレス減です。
【入出力端子】
黄白赤のビデオ端子がなくなったのでテレビそのものの買い替えが必要になってしまったのが困りどころでした。
未だにHDMI端子のないテレビを使っていたこちらの責任ですけども。
【サイズ】
こんなに小さいの? と思ったBWT500よりさらに小さくてびっくり。
【総評】
リモコンのボタン配置以外は概ね満足できる商品です。
ただ、データ受信のために起動する際、光学ドライブの作動音が大きくてうるさいのが難点です。一日に何度か、夜中であっても動き出すのでもう少し静かになってほしいと思います。極端な話、データ受信だけなら光学ドライブは動かさなくてもいいんじゃないかと。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
「おうちクラウドディーガ DMR-2W100」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月3日 17:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月27日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月6日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月30日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月8日 10:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月30日 16:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月16日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月9日 11:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月28日 05:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 12:17 |
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
