SF-C151 [ホワイト]
- 逆回転モードにより風が直接当たらない「間接微風」を実現したDCサーキュレーター扇風機。本体に収納できるリモコン付き。
- 微風から強風まで風量調節は8段階。1/2/4/6時間の4段階に設定できるON/OFFタイマー機能を搭載。
- 首振りは左右60度(自動)、上下100度(手動)。横・縦・真上に首が向くので効率よく換気や室内干しができる。

よく投稿するカテゴリ
2024年7月22日 13:14 [1865411-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
風量 | 4 |
静音性 | 4 |
微風 | 4 |
サイズ | 4 |
寝室用に購入。先んじて購入した「ワフリー」が思いのほか
良かったので今回もシロカにしてみました。
とりあえず作りは安っぽいです。デザインはシュッとして
いますが、全体的にプラスチッキーで高級感は皆無です。
微妙に組み立て式なのも不安になるところです。
とはいえ動作はまずもって問題なし。微風から強風まで自在
です。微風ならほぼ無音、このあたりはこなれた感じです。
他の方も書いておられますが、上下の角度が結構極端な
セッティングで、並行の次が急勾配くらいになるのは割に
驚きました。
全体で見れば可もなく不可もなく、値段の割には良い商品
だと思います。個人的には足でスイッチングできるボタン
配列は嫌いじゃないです。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月31日 14:52 [1752766-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
風量 | 3 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
スッキリシンプルで良いと思います。黒色と言うのもクールな感じで好きです。
残念ながら高級感はありませんが。
【使いやすさ】
スイッチが本体とツライチになってフラットなのはデザイン上は良いと思いますが、そのスイッチは薄暗い場所では見えません。
就寝中にちょっと暑いからとファンを1段階強くしようとしてもどこを押して良いのか全くわからないのは使い勝手が悪いです。
同様に薄暗いところでは電源を入れることも困難です。
一応リモコンのスイッチは凸型になっているので位置さえ覚えてしまえば暗い場所でも操作は可能ですが、リモコンが見当たらない場合は照明を点けるか、スマホのライトで本体のスイッチの位置を確認する必要があります。
もしくは何となく手探りで本体のスイッチを押すか。
(ただ、3回に1回は別のスイッチに触れて希望通りの操作はできませんが)
コンセントに挿している時くらい電源ボタンの位置はインジケーターを点灯させるくらい簡単にできるはずなのに、この点は失敗ですね。
あとは手動での上下の首振り機能に関してですが、角度のノッチ(段階)が少し大きすぎると思います。
測った訳ではありませんが、1段階が15度くらいあるように思います。
せめて10度くらいか、理想を言えば無段階が良かったと思います。
【風量】
私の場合就寝時にエアコンの補助的に使うので最強にして使うことはありませんが、強さが3くらいでもそこそこ強い風量だと思います。
ただしファンの直径が大きくは無いので体に対して満遍なく風を当てることは苦手のようです。
【静音性】
風量1ならほぼ無音で就寝の妨げになることはありません。風量2でも気になる騒音は特に感じません。
風量3になるとモーター音と言うより風切りの音がそこそこします。
【微風】
この微風はかなり良いです。エアコンの補助として使用していますが、冷え過ぎると言うことが私はありません。本当に「そよ風」と言った感じです。
【サイズ】
風量など考えると結構コンパクトだと思います。
【総評】
機能性に関して、上下の首振り角度が大きいことや、暗いところでのスイッチ操作がほぼ不可能と言うのはかなりマイナスですが、微風や消費電力、静音性などの性能に関しては申し分ありません。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月28日 11:56 [1740296-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
風量 | 4 |
静音性 | 4 |
微風 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
黒い扇風機ってあまりないですよね? いいと思います。
【使いやすさ】
風量と首振りとリズムとタイマーというところは普通ですね。
角度が22.5度刻みでしょうか? 水平から真上まで 4段階とちょっとおおざっぱなところは改善してほしいかなと思いました。真上に向けられるのと逆回転できるのが他にはない感じです(あまり使わないと思いますが)。
【風量】
風量1 は空気が動いているかどうか? 風量2 がいわゆる微風で、風量3 が普通に弱という感じ。風量4 からはレベルが変わってそれなりな風量です。
個人用として使うなら風量3 までで十分と思います。
【静音性】
こちらも風量1,2 はほぼ無音、風量3 から風の音がしてきて、風量4 からは明らかにレベルが変わる感じですね。
上記の通り、風量4 以上で使うことはまずないかなぁと思うので満足です。
【サイズ】
大手メーカーの普通の扇風機より一回り小さい感じで、個人用に使うならベストと思います。あまり小さいと風切り音とかモーターの音がうるさくなるので。
【総評】
個人用に小さくて音がしないものを希望しての購入だったので、その意味では満足してます。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月26日 14:55 [1603165-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
風量 | 5 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
黒い扇風機を探していましたので、デザインもシンプルで美しいです。
【使いやすさ】
最初は微妙だと思っていたリズム機能が今は大のお気に入りです。風量一定は、強い風に当たりたいときなどは良いですが、長時間使用を考えると体に負担が少ないリズムで風量が強くなったり、弱くなったりするのが良いです。
【風量】
強さ3まではいわゆる微風。4から、わかりやすく強くなります。
【静音性】
強さ3までの静寂性は素晴らしいです。4以上はそれなりの音がしはじめます。
【微風】
リズム設定も相まってとても心地よい風。
【サイズ】
一般的な扇風機を想像していると一回り小さいです。リビングには向いてない大きさで、寝室や個人部屋にちょうどよいコンパクトサイズです。
【総評】
静音性、性能、デザインすべて気に入っています。逆回転もあり、向き真上も可能で縮むのでサーキュレーター的な扱いも可能です。使ったことありませんが、アロマパッドもあります。満足度が高い扇風機です。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(扇風機・サーキュレーター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
