『有機ELデビューにぴったり、コスパに優れたテレビ!』 SONY BRAVIA KJ-55A8H [55インチ] 水城祐斗さんのレビュー・評価

2020年 6月27日 発売

BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]

  • 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」採用のBS/CS4Kチューナー内蔵4K有機ELテレビ(55V型)。
  • 独自の音響技術「Acoustic Surface Audio」を採用し、有機ELパネル自体を振動させることで、映像と音の一体感を生み出す。
  • Apple AirPlay 2に対応し、iPhone、iPad、MacなどのAppleデバイス上の写真・音楽・ネット動画などをストリーミングできる。無線リモコンを採用。
BRAVIA KJ-55A8H [55インチ] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥179,580

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥179,580¥241,362 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-55A8H [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]とBRAVIA XRJ-55A80J [55インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ]

BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ]

最安価格(税込): ¥171,000 発売日:2021年 6月12日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]SONY

最安価格(税込):¥179,580 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 6月27日

  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]

『有機ELデビューにぴったり、コスパに優れたテレビ!』 水城祐斗さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のレビューを書く

水城祐斗さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:258人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
6件
9件
スマートフォン
2件
7件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
画質5
音質3
応答性能5
機能性5
サイズ5
有機ELデビューにぴったり、コスパに優れたテレビ!

実際に買ってみて、この2点に関しては非常に満足しています。

以下、気づいた点を書いていきたいと思います。

1.画質
グレア液晶のため発色が大変鮮やかで綺麗です。
使用環境は六畳和室で、照明はよくあるペンダント型のものです。
蛍光灯がむき出しになるため、テレビへの映り込みを心配しましたが杞憂に終わりました。
座る位置や画面の明るさによっては、自分の姿が映り込むことがありますが、鮮やかさを追求した液晶テレビであれば完全に避けることは出来ないのではないかと思っています。
気になるという方は事前に色々と調べた上で、あるいは実物を見た上で購入されることをお勧めします。

2.音質
画面そのものから音が出るアコースティックサーフェスオーディオが採用されています。
通常のテレビスピーカーに比べて音の広がりが感じられ、迫力もあるかなと感じてはいますが、過度な期待は禁物です。
テレビの薄型化とスピーカーの高音質化という一見矛盾する難題に対するSONYなりの答えかと思いますが、箱形のスピーカーに匹敵する音は出ないと思います。
加えて、番組によってそもそも収録された音自体が高音質ではない場合があるので、「このテレビにしたら感動の音質になる」とは考えない方が良いのではないでしょうか。
音にこだわりを持つのであれば、このテレビに限らずサウンドバーを加えるか、AVアンプなどに繋いで使うべきかと思います。

3.録画機能
HDDを繋げば録画が出来ます。
使いやすいですが、CMスキップ機能などはありませんので、機能性や利便性を考える方は録画機を別途用意した方が良いと思います。
SONY自体が録画機を出しているので、そこら辺の機能の棲み分けをしているのではないかと推察します。

4.メディアサーバー機能について
外付けHDDに読み込み可能な動画をいれておけば再生できます。
動画数が少なければレスポンスがいいですが、大量にいれると読み込みに結構時間がかかるので注意が必要です。
他機器でDLNA再生が正常に機能している環境であれば便利に使えるのではないかと思います。
入力ソースによってはアスペクト比の変更が不可の場合もありますのでご注意ください。
(特に、黒帯などが表示される動画の場合、再生方法によっては拡大表示が出来ない場合がありますので、気になる方は気をつけてください。当方の環境ではメディアサーバ機能とビルドインのChromecastで再生した動画のアスペクト比をテレビ側で変更することは出来ませんでした。)

5.ビルドインのChromecastについて
Chromecast ULTRAを使っておりますが、それに比べた一定のメリットがあると思います。
Youtubeの動画を再生する用途であれば、どちらも快適に使えるかと思います。
私が驚いたのはNAS上の動画を再生した時です。
ULTRAでは再生までかなりの時間がかかりました。
テレビに内蔵されたChromecastの場合、再生までのスピードがめちゃくちゃ速いです。
今回試したNASはSynology製のものですので、他社製のものにはあてはまらないかもしれませんが、かなり驚きました。

6.総評
リーズナブルに有機ELを試してみたいけど、ある程度名の知れたメーカーが良い…という方にぴったりなモデルかと思います。
購入後に有機ELには「焼き付き」のリスクがある、と知りましたが、どの程度同じ画面が表示された場合に発生するのか、など解らないことが多いですし、当方の環境で発生した物でもありませんので、評価として触れることは出来ないのかなと思います。
ただ、そういったリスクがあるという事を承知した上で購入した方が良いかと思います。

視聴目的
ニュース・報道
映画・ドラマ
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
6〜7畳

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]

最安価格(税込):¥179,580発売日:2020年 6月27日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1049

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意