『発売当時は満足できる機種だったが、今はちょっと微妙な部分有』 サムスン Galaxy S20 5G SC-51A docomo [クラウド ホワイト] まっちゃん2009さんのレビュー・評価

Galaxy S20 5G SC-51A docomo [クラウド ホワイト]

5G/8K動画に対応した6.2型有機ELスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

Galaxy S20 5G SC-51A docomo [クラウド ホワイト]をお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2020年 3月25日

キャリア:docomo OS種類:Android 10 販売時期:2020年春夏モデル 画面サイズ:6.2インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 12GB バッテリー容量:4000mAh Galaxy S20 5G SC-51A docomo [クラウド ホワイト]のスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 
ユーザーレビュー > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo > Galaxy S20 5G SC-51A docomo [クラウド ホワイト]

『発売当時は満足できる機種だったが、今はちょっと微妙な部分有』 まっちゃん2009さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Galaxy S20 5G SC-51A docomo [クラウド ホワイト]のレビューを書く

まっちゃん2009さん 銀メダル

  • レビュー投稿数:105件
  • 累計支持数:12441人
  • ファン数:54人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
74件
23018件
ブルーレイ・DVDレコーダー
17件
2289件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
450件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ3
発売当時は満足できる機種だったが、今はちょっと微妙な部分有
機種不明パッケージ外観と同梱品(端末カラーにあわせてロゴや同梱品カラー変えてある)
機種不明端末外観
機種不明電話アプリで「*#12580*369#」を入力して製造時期表示したもの

パッケージ外観と同梱品(端末カラーにあわせてロゴや同梱品カラー変えてある)

端末外観

電話アプリで「*#12580*369#」を入力して製造時期表示したもの

機種不明プリインアプリ一覧
機種不明初期設定直後の本体容量
 

プリインアプリ一覧

初期設定直後の本体容量

 

以前au版Galaxy S20 5Gを購入していて売却、ドコモが2021年12月に再版して、2022年2月から約1ヶ月安売りしたので改めてサブや予備としてCloud White、Cloud Blueを購入しました。

基本的なレビュー内容はau版と同じなので、そちらを参考にしてください。
https://s.kakaku.com/review/K0001244451/ReviewCD=1421510/

シリーズ後継モデルS21、S21 Ultra、S22 Ultraと購入していて、それらと比較して感じた部分だけ挙げます。参考にならないかもしれませんが(^^;

au版レビュー当初はカメラについて完成形で不満はないと書きましたが、後継モデルを利用してみて、改めて比較するとディテールが甘いと感じる部分など多々ありました。
30倍ズーム機能はありますが、光学ズームには非対応、月撮影した場合ぼんやりした丸い物体にしか写りません。また天体撮影にはあまり向きません。後継はよくあそこまで進化したなぁと感心します。

またレスポンスについてもSD888、SD8G1モデルを利用すると多少ひっかかりはあったりします。
カメラ、レスポンス共にau版では評価5にしてましたが、今回は後継と比較して評価4、評価3にしました。
もちろん普段使いには全く問題ありませんけどね。

今回ドコモが再版したモデルは、どうやらahamo向けにカスタマイズしたモデル(ドコモアプリやdocomo LIVE UX削除)を再度ドコモソフトウェアに書き換えしたものっぽいです。
ahamo向けに大量発注・調達していて、在庫過剰からドコモブランドで再版、年度末に向けて掃かす目的で安売りしたという側面もあるのではと思ってます。

端末は再度ドコモ仕様にカスタマイズ、パッケージやクイックガイドについてはコストカットからahamoロゴのままにしたんでしょうね。
購入したものをGalaxy Membersのサポート→マイプロダクトを開くと、ahamo版メーカー型番「SM-G981DS」が表示されます(ドコモ版の本来のメーカー型番は「SM-G981D」)。

ちなみに純正電話アプリにて「*#12580*369#」を入力すると、製造日を確認できますが、2021年9月1日でした。

RAM 12GB、画面解像度が高精細なWQHD+で後継モデルS21/S21+、S22よりも優れている部分はあります。
OSアプデ3世代保証、セキュリティ更新4年間保証なのでまだ使える機種ですが、OSアプデは次のAndroid 13で終わり、セキュリティ更新も2023年度には終わると思うので、今から購入して長く使えるかという部分では微妙なところでしょう。
今となってはサブ機的な用途に購入するのがベストだと思います。

参考になった121

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「Galaxy S20 5G SC-51A docomo [クラウド ホワイト]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Galaxy S20 5G SC-51A docomo [クラウド ホワイト]のレビューを書く

この製品の情報を見る

Galaxy S20 5G SC-51A docomo [クラウド ホワイト]
サムスン

Galaxy S20 5G SC-51A docomo [クラウド ホワイト]

発売日:2020年 3月25日

Galaxy S20 5G SC-51A docomo [クラウド ホワイト]をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意