VA32UQ [31.5インチ ブラック]
- 178度の広視野角を持つ32型4K UHD(3840×2160)ディスプレイ。明暗差をダイナミックに表現するHDR10に対応する。
- AMD FreeSync機能により、ストレスになる遅延やモーションブラーを軽減。なめらかでスムーズな映像を楽しめる。
- 「ブルーライト軽減機能」と「フリッカーフリー技術」を搭載。これらのEye Careテクノロジーが目の負担を軽減し、快適な視聴体験を提供する。

よく投稿するカテゴリ
2020年9月20日 14:06 [1369664-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
画面高さがあと20〜30mm高いとちょうどいいです。
【発色・明るさ】
明るさの調整範囲は十分ですが、視野角による発色変動がありいまいちです。
中央を白とすると、左右端100mm程はやや赤っぽくなり、気になります。
VA液晶なので、多少はしかたないのでしょう。
発色は IPS >> VA > TN なので、分かってはいたことですが。
(IPS液晶では画面端で暗くなることはあっても色は変動しない。)
【シャープさ】
31.5インチ 4K液晶なので Windowsで100%表示が十分実用になるので
精細さと文字の大きさのバランスがちょうどいいですね。
VA液晶はコントラストが良いとされていますが、発色変動を考慮すると
評価はいまいちですね、VA液晶は見せかけのコントラストなのでしょう。
【調整機能】
背面の上下左右スティック式調整はすぐになれましたが、信号OFFでスリープに
なった後、電源OFFにするのに一度電源ONしてから(長押し)、電源OFF選択は
面倒ですね。別に電源ON/OFFボタンが欲しいです。
【応答性能】
ゲームはしないので、応答性は評価していないです。
動画程度は十分見れますね。マウス移動も残像はあまり気にならないです。
【視野角】
上記しましたが、視野角による発色変動はいまいちです。
【サイズ】
以前使っていたディスプレイと比較して、奥行きが小さいので、机に置いて
距離が多少とれるようになった(80cm程度)ので、良いですね。
【総評】
ポイント込みで 約3.5万円の購入なので、コストパフォーマンスは良ですが
5万前後ならもう少し出して IPS液晶を選びたいです。
参考になった7人
「VA32UQ [31.5インチ ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月24日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月18日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月6日 20:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月20日 14:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月9日 17:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月15日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月6日 00:23 |
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
