アサヒ ザ・リッチ 350ml ×24缶
贅沢醸造で丁寧にこだわってつくり、贅沢なコクを実現しています。

※パッケージデザインは予告なく変更になる場合があります。
- 容量
-
- 350ml×24缶
- 500ml×24缶
※製品名、内容等に関しては予告なく変更になる場合がありますので、ご注文前に各ショップへご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
- ビール・発泡酒
- 1件
- 0件
2025年3月20日 03:35 [1945921-1]
満足度 | 5 |
---|
キレ | 5 |
---|---|
コク | 3 |
苦味 | 5 |
作り手に伝えたいけど
伝えられないからここで感想。
スーパードライの物足りなさを補った最高傑作。
ハイパードイツって感じ、安いし最高。
・味はドイツ系_低温◎
(慣れるとコレジャナイとビールじゃなくなる)
・口当たりは極めてドライ
・アルコール感はキレの強さでボヤける分
高めでマッチしている(ただし、酔いやすい)。
総評としては、
ドイツ系を安く美味しく楽しみたいなら
多分、今後はこれ一択(生よりもオススメ)
肉であればクセが旺盛に食欲をそそり、
食事全体の価値がこの1杯で底上げされる。
ただ、好みは非常に分かれるため
ドイツ系のクセがダメなら買ってはいけない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月28日 20:44 [1556132-1]
満足度 | 5 |
---|
キレ | 4 |
---|---|
コク | 5 |
苦味 | 4 |
【キレ】
アサヒはキレの作り方が上手だと思います。
【コク】
コクがとてもあり、満足感あるアルコール飲料です。
【苦味】
この手のアルコール飲料にしては苦味も少し強めです。
【総評】
比較対象は本麒麟でしょうか。本麒麟と比べると味が濃い目でどっしりしているように思います。
家庭料理でサッパリ飲みたい時は本麒麟、柿の種などスナック片手にドッシリ飲みたいときはアサヒザリッチの方がオススメです。
一昔前の発泡酒とは比べ物にならないほどレベルが上がりました。
メーカーの開発力には頭が上がりません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 18:32 [1419388-1]
満足度 | 5 |
---|
キレ | 4 |
---|---|
コク | 5 |
苦味 | 5 |
【キレ】
充分キレがありますが、コクと苦味が勝ちます。
【コク】
コクをしっかり感じとれます。芳醇です!
【苦味】
苦味が強いです。だからこそまとまった味になっている感じがします☆
【総評】
ビールにかなり近づいた味に仕上がっています!ビールの代わりにアサヒザ・リッチでも十分美味しいと思える商品です☆
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月2日 23:25 [1320676-2]
満足度 | 5 |
---|
キレ | 5 |
---|---|
コク | 5 |
苦味 | 5 |
試しに1本呑んでみた。
「ザ・リッチ」キレがあり、キレが立つ分苦味も感じる。
(クリアアサヒ)プライムリッチの方が豊潤さがある。
これからの季節はリッチが合うのだろう、でも秋以降はプライムリッチが欲しくなるんだろうな。
何れにしても、新ジャンルの中ではビールにかなり近い味には間違いない。
ただ、従来のプライムリッチでも十分BEERに近かったんだけど。
それと、ソフト志向な「本麒麟」が好きな方には、ザ・リッチはハードに感じて合わないでしょう。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
ビール・発泡酒
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
(ビール・発泡酒)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
