-
クリプシュ
- スピーカー > クリプシュ
- ブックシェルフスピーカー > クリプシュ
Reference R-51M [ペア]
- 独自技術「Tractrix(トラクトリクス)ホーン」を搭載したブックシェルフ型スピーカー。高音を的確に届け、人工的なリバーブやフィルタリングを低減。
- 独自の「LTSアルミニウムツイーター」は繊細な音のゆがみを最小限に抑え、サスペンションには「カプトン」を使い能率を高め解像度や細部の音を向上。
- 軽量さと高い硬度を兼ね備えた「IMGウーファー」は力強い低音を再生し、ひずみを最小限に抑え、可能なかぎりディープでクリーンな低音を届ける。
購入の際は販売本数をご確認ください

レビュアー情報「広さ:12〜15畳」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年9月23日 11:21 [1470143-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
特にクリプシュR-15Mとの比較
ニアフィールド用で購入
【デザイン】
銅合金の色が良い。昔モデルでアルミ色はあったが地味
MDFにビニール貼りのような高級感とはかけ離れたもの。
【高音の音質】
若干高音の伸びが足りていないがさほど気になるレベルではない。
R-15Mは3500HZの落ち込みのせいでバイオリンの音が全然不自然で
エージング云々ではなく完全にアウトであったが、これはきちんと出る。
【中音の音質】
R-15と大差なしだが非常に良い。
【低音の音質】
R-15MもR-51Mも悪く評価する人がいるが結構大迫力で出ます。
スイープ音で20HZから綺麗に聞き取れています。17HZは×
強いて言えば 暴れる傾向はありますのでポートを塞いでSWと
クロスオーバー させれば全く問題は出ないと思われるがうちでは
このままで十分と判断して現状はSWの追加予定はなしで綺麗に聴けています。
【サイズ】
ユニットサイズが決まっているのだからサイズは普通に良い。
【総評】
R-15Mが届いてバイオリンの高音の音が不自然に感じたので調べたり
何度も実聴して最終的に15Mの問題である可能性が高く51Mにした。
バイオリンの音がどうにもならないのでR-15Mを検討している人は
音圧は1db落ちるものの、R-51Mを購入した方が絶対に良い。
ニアフィールドでの使用
93dbという高性能とホーンの音、ウーファー、他のスピーカーを
あてがってみたが勝てるスピーカーが40種あるもののほかに無かった。
このスピーカーの音の鮮度は凄いものがある。向かうところ敵なし。
ゆーつべ15Mv.s 51M参考
https://www.youtube.com/watch?v=ZfCXs9TUx-E
ホーンツィーターとは構造も音も異なり、ホーン型のような癖はありません。
うちに届いた本機のユニット取り付けねじのトルク管理をしたところ
左右で各、ツィーター1カ所、ウーファー2カ所のネジが緩んでいました。
製造管理は雑な印象でこういう所は安物です。トルクドライバー所有
R-15Mは販売元に返却 買わない方が良いです。
参考になった11人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月2日 13:46 [1478682-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
サイズ | 5 |
まず先にオーディオ通ではありません。あくまでも音楽好きな普通のヤツが『もうちょっといいステレオ欲しいな』という欲求から購入した感想ですので拙い表現等はお目こぼしを。
主にCDとMP3(192kbps)をiPhoneからBluetooth経由で音楽を聴いております。
今まではオンキヨーのX-NFR7TXを使っていました。今回意を決して予算10万円で買い替えを決意。価格.comで評判の良い商品群をYoutube等で調べたりして最終的に下記の組み合わせで購入しました。
マランツ M-CR612
クリプシュ R-51M
まず音を出して感じたのはこのスピーカーは全体的に音がやわらかいと感じました。聞き疲れしない音といいましょうか。
今までのセットコンポと比較して当然アンプの出力も違うのでその当たりも違いはあるかと思いましたがその差歴然です。
マランツM-CR612にはバーチャルでバイアンプ接続にしてくれる『パラレルBTLドライブ』機能が付いていて実際に聞き比べていると『あれっ?こんな音出てたっけ?』と感じました。明らかに音は変わります。
デザインも黒ベースで自分の部屋にもマッチしており、とても気に入っています。
まだ数時間しか音を出していないのでこれからエージングされていく事を楽しみにしています。
買ってよかったと思える非常に満足なスピーカーです。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
