2020年 3月 1日 発売
ソニッケアー イージークリーン HX6512/06
- ベーシックな機能を求める人に適した電動歯ブラシ。角度の付いたブラシヘッドネックで、歯の裏側などの届きにくい部分の歯垢を除去する。
- 「イージースタート機能」を搭載し、使い始めから14回目にかけて徐々にパワーを上げていく。音波水流で歯間の奥と歯と歯ぐきの汚れを効果的に除去。
- 口腔内を4か所に分け、30秒間隔のタイマーがそれぞれの磨き終わりを知らせる「カドペーサー」機能を搭載。
価格帯:¥9,504〜¥9,600 (2店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
ソニッケアー イージークリーン HX6512/06フィリップス
最安価格(税込):¥9,504
(前週価格なし)
発売日:2020年 3月 1日

よく投稿するカテゴリ
2020年12月24日 15:42 [1401832-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
シンプル・イズ・ベスト
コスパ最高!
電源ON、OFFだけのシンプルな歯ブラシですが、それ以外のモノに必要性を感じません。
10年以上前に始めて買ったやつは多機能で高価なのでしたが、ONとOFFの
標準機能しか使わないようになり、安いので良かったと後悔したのを覚えています。
必要のない機能にお金をかけるより、替えブラシは純正品にする事をお勧めします。
いまコップで充電できるのが流行ってるみたいですが、最初は物珍しいだけで、
すぐに飽きてしまうと思います。電動歯ブラシは歯を綺麗に磨けるだけでいい。
本体丸洗いはバツですが、磨いたあと軽く水洗いしています。
- 主な用途
- 歯垢除去
- ヤニ・汚れ取り
- 口臭予防
- 使用人数
- 1人
参考になった7人
「ソニッケアー イージークリーン HX6512/06」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月1日 11:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月17日 20:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 14:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月11日 16:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月13日 13:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月21日 09:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月14日 18:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月4日 12:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月14日 10:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 20:41 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(電動歯ブラシ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
