-
Cloud
- ヘッドセット > Cloud
- ゲーミングヘッドセット > Cloud
Cloud Flight S HX-HSCFS-SG/WW
- 自立型Qi充電が可能なワイヤレスゲーミングヘッドセット。2.4GHzワイヤレスと30時間のバッテリー駆動で長時間のゲームプレイを実現する。
- カスタムチューニング済みのHyperXバーチャル7.1サラウンドサウンドに対応。パソコンやPS4などで高いゲーミング体験を得られる。
- TeamSpeakとDiscord認定済みの取り外し可能なマイクを採用。LEDミュートインジケーターとマイクモニター機能を備えている。
Cloud Flight S HX-HSCFS-SG/WWHyperX
最安価格(税込):¥16,641
(前週比:±0 )
発売日:2020年 2月26日

レビュアー情報「使用目的:スカイプ・チャット」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年7月24日 16:27 [1475197-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
ゲーム用のヘッドホンが欲しくなり、無線のこちらを購入
【フィット感】
当方比較的頭大きい方ですが長時間着けていても痛くなりません。
オーバーイヤー型で面で接地するため圧が分散されるためでしょうか。
側圧は普通から弱めという感じでしょうか。(ソニーのWH-1000XM4より少し弱い)
【音質】
相応の価格ゆえ十分な音質かと思います。ゲームのみならず動画視聴や音楽もOKです。
低音もしっかり出ているかと思います。
【マイク性能】
小さなマイクですがクリアな音質です。
スマホに接続する2000円ほどのマイクを持っていますが通話比較すると雲泥の差。
【総評】
ワイヤレスで遅延はどうかな?と若干不安ありましたが当方は気になる遅延はありません。
充電もしっかり持つので一日中つけっぱでウロウロスタイルです。
音系はガッカリすることが多いですが長く使える、使いたいもので買ってよかったなと思います。
少し残念なところはメーカーロゴ部分がミュートなど機能ボタンになっているいるのですがとても押しづらい。押すとクッションがへこみ中々ボタンが押せません・・・
あとはマイクが不要時は抜けるので良いのは良いですが跳ね上げ方式だと最高てぐらいでしょうか。
- 使用目的
- ゲーム
- スカイプ・チャット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
Bluetoothドングルセットで接続がより簡単!
(ヘッドセット > OpenComm UC SKZ-EP-000011)5
鴻池賢三 さん
(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
