-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
エプソンプロセレクション SC-PX1V
- ブルー領域の階調性と黒濃度向上による高い表現力を備えた「UltraChrome K3Xインク」採用のA3ノビ対応プリンター。
- 本体天面部分に機内照明を搭載し、プリンターカバーを閉めたままで印刷状態を確認することができるほか、4.3型の大型タッチパネルを搭載。
- スマートデバイスから「Epson Print Layout」の操作が行える。余白の大きさをプレビューで見ながら調整できるほか、組写真のレイアウトを自在に作成可能。

よく投稿するカテゴリ
2022年1月28日 11:59 [1542296-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 2 |
まずプリンタ上部、ここに段差がある。なぜフラットなデザインにしなかったのか。
そして他の方も指摘しているが、1枚のペーパーに分割して数回印刷をしようとすると印刷できない現象。
これはエプソンに言わせれば誤印刷を防ぐ機能で、印刷された部分に再度印刷しようとすると、そのペーパーには印刷をしないという機能らしい。
解決方法としては、Epson Media Installerでペーパーを定義してあげるとその機能をオフにできる、と教えられ、設定してみると印刷の出来ない部分がなくなった。
がしかしだ、新たに定義したペーパーだとフチ無し印刷が出来ないではないか。ここまでたどり着くまで数回のやり取りで疲れてしまって、印刷できない機能オフかつフチ無し印刷のペーパー定義の方法まで、聞くまでに至っていない。
更にいうと、PX-1Vからの買い替えだが、最小ペーパーがL版より小さいペーパーが給紙できなくなっているではないか。そもそも給紙がセンターってだけで使いづらいのに。
あと、ブラック・エンハンス・オーバーコート、グレーを使いすぎる。新品をセットしたのに1週間強で使い切ってしまった。こんなにインクを使うとは思いもしなかった。だったらグロス用のインク単体で出してくれたほうがよっぽどマシ。
本体9万、インク新品2万(同梱インクはすぐなくなる)11万も出させておいて初日から質問だらけな不完全品掴ませるなんて本当にいい加減にしてほしい。
【追記】
用紙幅検出という機能が働いていると用紙空白部分に印刷できない問題、この機能をオフにすると、フチなし印刷できない仕様とのこと、更にファーム等では対応出来ないとのこと。
- 印刷目的
- 写真
参考になった11人(再レビュー後:11人)
2022年1月23日 18:12 [1542296-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 2 |
まずプリンタ上部、ここに段差がある。なぜフラットなデザインにしなかったのか。
そして他の方も指摘しているが、1枚のペーパーに分割して数回印刷をしようとすると印刷できない現象。
これはエプソンに言わせれば誤印刷を防ぐ機能で、印刷された部分に再度印刷しようとすると、そのペーパーには印刷をしないという機能らしい。
解決方法としては、Epson Media Installerでペーパーを定義してあげるとその機能をオフにできる、と教えられ、設定してみると印刷の出来ない部分がなくなった。
がしかしだ、新たに定義したペーパーだとフチ無し印刷が出来ないではないか。ここまでたどり着くまで数回のやり取りで疲れてしまって、印刷できない機能オフかつフチ無し印刷のペーパー定義の方法まで、聞くまでに至っていない。
更にいうと、PX-1Vからの買い替えだが、最小ペーパーがL版より小さいペーパーが給紙できなくなっているではないか。そもそも給紙がセンターってだけで使いづらいのに。
あと、ブラック・エンハンス・オーバーコート、グレーを使いすぎる。新品をセットしたのに1週間強で使い切ってしまった。こんなにインクを使うとは思いもしなかった。だったらグロス用のインク単体で出してくれたほうがよっぽどマシ。
本体9万、インク新品2万(同梱インクはすぐなくなる)11万も出させておいて初日から質問だらけな不完全品掴ませるなんて本当にいい加減にしてほしい。
- 印刷目的
- 写真
参考になった0人
「エプソンプロセレクション SC-PX1V」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月1日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月28日 11:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月27日 19:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月24日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月11日 10:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月24日 02:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月19日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月4日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月7日 11:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月11日 10:32 |
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
