-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
エプソンプロセレクション SC-PX1V
- ブルー領域の階調性と黒濃度向上による高い表現力を備えた「UltraChrome K3Xインク」採用のA3ノビ対応プリンター。
- 本体天面部分に機内照明を搭載し、プリンターカバーを閉めたままで印刷状態を確認することができるほか、4.3型の大型タッチパネルを搭載。
- スマートデバイスから「Epson Print Layout」の操作が行える。余白の大きさをプレビューで見ながら調整できるほか、組写真のレイアウトを自在に作成可能。

よく投稿するカテゴリ
2021年1月19日 20:45 [1382315-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
PX5VU からの乗り換え。相当使い勝手も良くなり、ことに黒インクの交換が無駄も減りスピードも上がった。何より嬉しい進歩と思う。音も静かだし、青の発色にも満足している。
ただし、印刷をしていると勝手に指示を変えてしまうことがあるのに閉口している。今日も50ページ程度の印刷物をコピーして印刷にかかったら用紙サイズが変わったり、縦横が動いたりと、1度ならず勝手気ままに設定変更になり、やり直しに神経を使わされている。よくチェックして改善策を講じてほしい。
もう一つ。前日に少し多めの印刷をすると、翌日は機械としては印刷をするが何もプリントされない事象が2回あった。インクの目詰まりでノズルチェックとクリーニングをしなければならなかった。これでは使い勝手が悪い。ソフトとインクについてご検討願えないものか。数十年エプソンのプリンターを使い続けているがこのようなトラブルは初めてで戸惑っている。
以下再々レヴュー2点 誹謗中傷の積もりはないが、そのようにお受け止めなら許されよ。
1 現実には何事も起こっていないのに手動両面印刷で用紙詰まりの表示が出て、役に立たない改善策が示めされ、何もせず「OK」を押すと1枚だけ印刷できる状況になった。
2 A3の用紙で横から縦へのプリント切り替えを行うと、PC上では切り替えられるが印刷は横のまま。A4では正常に変更される。
メールでやりとりの結果、修理に出せとのことだったので3000円の送料負担に泣きながら1月14日に発送。土日を挟み只今19日の夜だが音信不通。メーカーさん相当苦労している模様。ユーザーも辟易! 比較的気長な老仙人だが、コロナ禍の最中とは言え、半年待たされたあげくのこの初期不良には少々腹立たしさを覚える。エプソンのためにも他の方々のプリンターが順調であるよう祈るや切。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった35人(再レビュー後:15人)
2020年11月1日 14:29 [1382315-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
PX5VU からの乗り換え。相当使い勝手も良くなり、ことに黒インクの交換が無駄も減りスピードも上がった。何より嬉しい進歩と思う。音も静かだし、青の発色にも満足している。
ただし、印刷をしていると勝手に指示を変えてしまうことがあるのに閉口している。今日も50ページ程度の印刷物をコピーして印刷にかかったら用紙サイズが変わったり、縦横が動いたりと、1度ならず勝手気ままに設定変更になり、やり直しに神経を使わされている。よくチェックして改善策を講じてほしい。
もう一つ。前日に少し多めの印刷をすると、翌日は機械としては印刷をするが何もプリントされない事象が2回あった。インクの目詰まりでノズルチェックとクリーニングをしなければならなかった。これでは使い勝手が悪い。ソフトとインクについてご検討願えないものか。数十年エプソンのプリンターを使い続けているがこのようなトラブルは初めてで戸惑っている。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった18人
2020年10月30日 13:27 [1382315-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
PX5VU からの乗り換え。相当使い勝手も良くなり、ことに黒インクの交換が無駄も減りスピードも上がった。何より嬉しい進歩と思う。音も静かだし、青の発色にも満足している。
ただし、印刷をしていると勝手に指示を変えてしまうことがあるのに閉口している。今日も50ページ程度の印刷物をコピーして印刷にかかったら用紙サイズが変わったり、縦横が動いたりと、1度ならず勝手気ままに設定変更になり、やり直しに神経を使わされている。よくチェックして改善策を講じてほしい。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった2人
「エプソンプロセレクション SC-PX1V」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月19日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月4日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月7日 11:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月11日 10:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月22日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月13日 02:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月11日 20:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月11日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月11日 08:10 |
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
めちゃくちゃ便利になってた8年ぶりの買い替え後継機種
(プリンタ > カラリオ EP-883AW [ホワイト])4
神野恵美 さん
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
