-
サムスン
- イヤホン・ヘッドホン > サムスン
- Bluetoothイヤホン > サムスン
- カナル型イヤホン > サムスン
2020年 3月12日 発売
Galaxy Buds+ SM-R175NZWAXJP [ホワイト]
- ロングライフバッテリーを搭載した完全ワイヤレスイヤホン。イヤホン単体で最大11時間、ケースと併用すれば最大22時間の音楽再生が可能。
- 高音域のツイーターと低音域のウーハースピーカーを搭載した、2ウェイダイナミックスピーカーを採用。
- 「アンビエントサウンド機能」「ゲームモード機能」したほか、3つのマイクで外部音を低減し、すぐれた通話・音声品質を実現している。
-
- イヤホン・ヘッドホン 629位
- Bluetoothイヤホン 272位
- カナル型イヤホン 324位
Galaxy Buds+ SM-R175NZWAXJP [ホワイト]サムスン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 3月12日
『GALAXY ユーザーなら使うべき』 AS-sin5さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年11月12日 18:58 [1387214-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
GALAXY ユーザーなら使うべき
GALAXY NOTE9にて使用中。
プロトコルaptx非対応ですが、GALAXYとの接続はサムスン独自プロトコルになるので、AACなどの接続より高音質になります。
そして接続の安定性が恐ろしく良いです。
会社のデスクにスマホを置いたまま5m異常離れたトイレへ、壁越しでも途切れません。
動画でも遅延がほとんど感じられない。
音質ノーマルだとちょっと物足りない感じ。アプリのイコライザーでダイナミックにして丁度良いぐらいですかね。
まあ、AKGロゴがあっても過信は禁物ですが、実売価格1万円そこそこですし、GALAXYユーザーならこれを選ばなくてどうする、という感じです。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
「Galaxy Buds+ SM-R175NZWAXJP [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月5日 19:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月28日 14:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月15日 16:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月27日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月12日 18:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月14日 16:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月22日 01:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月13日 17:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月19日 12:22 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
プロフェッショナルレビュー
オリジナリティーの高い技術内容とサウンド!
(イヤホン・ヘッドホン > Volume)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
