最安価格(税込):¥4,750
(前週比:±0 )
発売日:2020年 3月27日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月10日 06:21 [1643876-1]
満足度 | 3 |
---|
作りの良さ | 3 |
---|---|
表現力 | 3 |
操作性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
画像1:フィルターあり |
画像2:フィルターなし |
NDフィルターはKenkoのZXを愛用していますが、ND4がないのでND4難民でした。KenkoのLotus ND4を買おうか悩んでいて、こちらのARCREST ND4の方が良いのではと思い買ったのですが、お勧めしません。
【画質】
NDフィルタありなしを比較しても色味が変わらないので、基本性能は高いのだと思います(画像1,画像2:色温度5200)。2段分減光していると思いますが、フィルターありの方が若干暗く、空が青く思えます。
しかし、問題はZXやLotusに比べると汚れが付きやすく、取りにくいことです。基本性能が良くても、汚れていると画質に影響します。
【コーティング】
質が低いです。NIKONの広告を読む限りだと非常に良さそうなので買ってみましたが、防汚性能が低いです。ほこりや指紋が付きやすく、フィルターペンで掃除すると汚れを引っ張ります。傷も付きやすいです。
解像感が低下するのを避けるためにこまめに掃除しなければならず、きれいにするのに時間がかかります。
【作り】
フレームもフィルター面もZXやLotusに比べると非常に安いっぽいです。すぐ曲がってしまいそうです。
【総評】
返品できないので我慢して使っていきます。性能がよければ82oを買うつもりでしたが絶対に買いません。フィルターは汚れにくく、掃除しやすいものが良いです。若干高いですが個人的にはKenkoの上位フィルターをお勧めします。
- レベル
- アマチュア
参考になった0人
「ARCREST ND4 FILTER 77mm」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月2日 22:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月10日 06:21 |
レンズフィルター
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
(レンズフィルター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
