『確かに賢くなったが退化した部分も?』 パナソニック RULO MC-RSF1000 Hamuichiroさんのレビュー・評価

2020年 4月20日 発売

RULO MC-RSF1000

  • レーザーセンサーを使用した空間認識技術「レーザーSLAM」を搭載したロボット掃除機。素早く正確に空間認識し、掃除完遂性能が大幅に向上。
  • 「フロント3Dセンサー」と「アクティブリフト機能」で段差やラグなど障害物を検知し、本体を持ち上げスムーズに乗り越えて走行する。
  • 音声操作ができるGoogleアシスタントに対応。人の足の動きを認識して一定距離を保ちながらついていく「otomo(おとも)機能」を搭載し、使いやすい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ロボット 集じん方式:ダストボックス式 本体質量:3.4kg 最長運転時間/連続使用時間:100分(満充電・電池初期/20℃時) RULO MC-RSF1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RULO MC-RSF1000の価格比較
  • RULO MC-RSF1000のスペック・仕様
  • RULO MC-RSF1000のレビュー
  • RULO MC-RSF1000のクチコミ
  • RULO MC-RSF1000の画像・動画
  • RULO MC-RSF1000のピックアップリスト
  • RULO MC-RSF1000のオークション

RULO MC-RSF1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月20日

  • RULO MC-RSF1000の価格比較
  • RULO MC-RSF1000のスペック・仕様
  • RULO MC-RSF1000のレビュー
  • RULO MC-RSF1000のクチコミ
  • RULO MC-RSF1000の画像・動画
  • RULO MC-RSF1000のピックアップリスト
  • RULO MC-RSF1000のオークション

『確かに賢くなったが退化した部分も?』 Hamuichiroさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

RULO MC-RSF1000のレビューを書く

Hamuichiroさん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:351人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
9件
15件
セキュリティソフト
4件
7件
マザーボード
7件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5
確かに賢くなったが退化した部分も?

RS810から買い増しました。
パナソニックはルーロmini以外終売するようなので、最後のSLAM付きルーロになるでしょうか。

【デザイン】
これまで完全にルーローの三角形でしたが、後ろがちょっとせり出しました。
ルーローの三角形であることで、入ったところからは必ず出られることを担保していたように思うのですが、この形でも問題ないんですね。

【使いやすさ】
全域の清掃は基本ボタンを押すだけですが、なぜ一番大きいバンパーのスイッチをスタートボタンにしなかったんでしょうか...。

【吸引力・パワー】
日常生活のゴミを集めるには十分だと思います。
どこからこんなに集めてきたんだというホコリが溜まってます。

【静音性】
音ひかえめで使っていますが、先代より静かだと思います。

【サイズ】
先代からちょっと大きくなりましたね。
充電器が薄くなったので充電中の奥行きは変わらない気がします。

【手入れのしやすさ】
基本はゴミを捨てて付属ブラシではたく。たまに水洗い、です。他社もドックがない製品は似たようなものですね。

【取り回し】
ロボット掃除機は止まっている時間の方が圧倒的に長いので、充電器の取り回しは結構重要なポイントです。
レーザSLAMのルーロは、棚の下に充電器を置いても戻ってくるようになりました。置き場所の自由度は多少広がっています。

【総評】
トータル満足度は高いですが、SLAMだけは苦言。
カメラSLAMはレーザSLAMに代替されましたが、前方レーザセンサは残して欲しかったところです。
レーザより下にある障害物は見えないため、例えば足が斜めになっている折りたたみテーブルには突っ込んでしまいますし、乗り越えられない敷居の先の部屋はドアを閉めておかないと突進していきます。SLAMが進化して複雑な間取りにも対応できるようになった代わりに、「ぶつからない」という良さを失ったように思います。

どうやら次は出ないようなので残念ですが、次があるなら360度レーザセンサと前方レーザセンサをダブルで搭載して欲しいところです。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「RULO MC-RSF1000」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
Panasonicの実力ってこんなものなのか・・・  2 2024年8月29日 13:56
絶対に買わないでくださいに賛同   1 2024年7月17日 20:35
絶対に買わないで下さい  1 2024年7月1日 16:50
買っては行けない  1 2024年1月27日 01:42
確かに賢くなったが退化した部分も?  5 2023年12月13日 18:52
この価格でこの性能・・・  1 2023年11月12日 09:29
吸引力と大きさ以外は及第点以上  5 2023年11月8日 18:14
今年1番の買って良かった家電!  5 2023年8月31日 13:09
とっても静か。作動音が気になる方はこれ一択かも  5 2023年6月25日 00:14
絶対買わないこと。  1 2022年2月28日 21:19

RULO MC-RSF1000のレビューを見る(レビュアー数:24人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

RULO MC-RSF1000のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RULO MC-RSF1000
パナソニック

RULO MC-RSF1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月20日

RULO MC-RSF1000をお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意