HUAWEI FreeBuds 3 [レッドエディション]
- 「Kirin A1 チップセット」により高速で安定したBluetooth接続を実現した完全ワイヤレスイヤホン。耳にフィットする快適で安定した装着感が特徴。
- 「アクティブノイズキャンセリング」機能が環境ノイズを低減し、リアルタイムで最適化。変化するバックグラウンドノイズをとらえて打ち消す。
- USB Type-Cから充電でき、ケースをワイヤレス充電マットに置いてワイヤレス充電可能。ワイヤレス給電対応のHUAWEIのスマホを使用した充電もできる。
-
- イヤホン・ヘッドホン 403位
- Bluetoothイヤホン 184位
HUAWEI FreeBuds 3 [レッドエディション]HUAWEI
最安価格(税込):¥9,380
(前週比:+487円↑)
発売日:2020年 2月14日
『仕様は価格相応。ただし音質を除く。』 多賀一晃さん のレビュー・評価


プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2020年2月28日 20:10 [1305000-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体。ただし、こちらからは開かない。個人的には逆側にロゴの方がイイ。 |
ケースを開けた所。もう少し掴みやすいと嬉しい。 |
イヤホン。L、Rの記載はない。 |
![]() |
![]() |
|
イヤホン。装着時は、こちら側が見える。 |
充電孔。USB-Cタイプ。 |
持った瞬間、質感のよさが伝わってくる。赤は今の中国を代表する色であるが、余りクドさを感じることはない。むしろ、ある種の気品と誇りを感じるレベルに仕上がっている。イイ意味で、中国の上昇志向の強さが伝わってくる。ファーウェイの今の強さが感じられるモデルと言える。ただし、アナログ技術がモノを言う音質は価格相応に達してはいない。
【デザイン】
あるメーカーのデザインに似る。これは全中国製品に共通に言えることなのだが、中国メーカーでいいなと思うデザインは、海外から工業デザイナーを招いて作ったりしている。これはそうではない感じ。まぁ、元々のデザインがそれなりに力があるため、不快感などはないが、身につける小物に関しては、もっとアイデンティティが欲しい。
【高音の音質】
音質は値段に劣る。取りあえず聞きには問題ないが、「聴く」までに達していない。例えば、ボーカル。その人のニュアンスが十分出ていないため、入り込んで聴く気にはなれない。クリアさ、伸びやかさ、音色など、全て「聴きたい」人からすると低レベル。少なくとも、音楽にこだわりたい方にはお勧めできない。
【低音の音質】
イヤホン系は、もともと低音がでないもの。中高音が良くないのに、低音だけスゴいというのは、基本ない。高音に似たレベル。
【フィット感】
耳の穴に引っ掛けるタイプ。密閉するようなフィット感はないが、少々の動きで落ちるようなことはない。
【外音遮断性】
それなり。密閉型ではないので、特別に優れるということはない。
【音漏れ防止】
防止策を積極的に講じていることもなく、それなり。
【携帯性】
優良。ケースが丸いのも、引っかかりなくいい。ただちょっと重いこともあり、イタリアン・ジャケットのポケットに放り込んでおくと型崩れするかも。ここは仕方がないと見なすべきだろう。
【総評】
最近のファーウェイ製品は質感がすごく良くなり、ファーストチョイスもあり得る。が、イヤホンに限ってはそこまでは行かないと思った。問題は音質だ。耳は眼より誤魔化しが利きにくいため、アナログの部分までキチンと作り込まない限り、質感のある音はでない。今回は、売価が2万円以上であるため、厳しい評価をさせてもらった。尚、音で比較しているのは、某A社のイヤホンでなく、オーバーヘッドホンを含む、同じ価格のヘッドホン。品質はとてもイイので、音質をほとんど気にしないと言う人には、お勧めといえる。
参考になった3人
「HUAWEI FreeBuds 3 [レッドエディション]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月23日 11:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月16日 11:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月3日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月23日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月13日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月8日 02:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月9日 01:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月30日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月25日 23:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月28日 20:10 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
高音質でANCも実用的。コスパの良い高品位モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > Elite 75t [Titanium Black])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
