2020年 2月上旬 発売
Pieria APU-101H
- ホコリセンサーで部屋のホコリを感知し、自動でPM2.5や花粉を集じんする空気清浄機。
- 活性炭入りHEPAフィルターでクリーンな空気を排出し、円筒形構造で全周囲から効率よく空気清浄を行う。
- 風量は、強・弱・静音・自動に設定できる。
価格帯:¥9,980〜¥11,080 (6店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2020年8月3日 18:54 [1354235-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
清浄能力 | 3 |
脱臭能力 | 2 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
強は音がうるさく、弱はパワー不足。
【デザイン】
円柱型の形状は一般的な空気清浄機よりは色々な場所に馴染むと思います。
【使いやすさ】
ボタンが押しにくいです。
何度も押さないと反応しないことがあります。
【清浄能力】
無いよりはマシというレベルであまり洗浄能力は無いと思います。
周囲のホコリは少し減りました。
【脱臭能力】
脱臭能力はほぼ無いように思います。
付近に臭いのある液体をこぼしましたが、数週間においが消えません。
【静音性】
強はうるさく、弱はパワー不足といった感じです。
弱と強の間ぐらいがあったら良かったと思います。
【サイズ】
普通です。
【総評】
ホコリを少しでも減らしたいと思い購入しました。
弱で一日8時間動かしていますが、ホコリはあまり減っていません。
(一度もホコリセンサーが反応したことがありません)
かといって強だと音が酷いので、付けてられません。
あまりお勧めできません。
- 設置場所
- 寝室・自室
- 主な用途
- その他
参考になった0人
「Pieria APU-101H」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月3日 18:54 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
プロフェッショナルレビュー
加湿能力がパワーアップしたのに奥行はスリムに!
(空気清浄機 > KI-NS50-W [ホワイト系])4
神野恵美 さん
ユーザーレビューランキング
(空気清浄機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
