全自動ディーガ DMR-2X200
- 最大6チャンネル×16日分をすべて自動録画できるブルーレイディスクレコーダー(2TB)。音声による番組予約・検索・再生などの操作も可能。
- スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」を使えば、録画済みの番組やリアルタイムの放送番組を、外出先からでも視聴できる。
- スマホで撮影した写真・動画にメッセージを付けて送れる。自動録画した番組を自動で振り分け、関連番組を見つけやすく、番組ニュース記事にも対応。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2020年12月30日 18:42 [1403696-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
PC TV PLUSに認識されています |
PC TV PLUSでch録画している番組を視聴できます |
11倍録画ですがPCモニタでの画質は問題なしです |
【デザイン】
黒で統一されていてスッキリしています。前面のLED表示パネルも小さく目立たないので、リビングのTVボード内に設置していても目障りになりません。
【操作性】
チャンネル録画と外付HDDへのダビングがメインですが小3の娘でも難なく操作できます。
【録画画質】
当初6ch24時間14日間15倍で録画しましたが画質が荒かったため、現在は6ch21時間14日間11倍で落ち着いています。4k環境ではないので画質的には十分です。
【音質】
地デジ放送に音質は求めていないので無評価で。
【録画機能】
全録機能は秀逸でテレビに対するライフスタイルが一変しました。いちいち録画予約しなくても、後で思い出して視聴したりお気に入りは外付HDDにダビングしたりと便利この上ないです。
【編集機能】
使用していないので無評価で。
【入出力端子】
上位機種のようにUSBが2ポートあれば完璧なのですが、1ポートでも特に困ってはいません。
【サイズ】
横幅はそれなりにありますが奥行は短く、TVボード内にスッキリ収まっています。
【総評】
PC TV PLUSをインストールしたPCで、当機の録画番組はもちろん地デジも視聴できるようになったのは予想外でした。ひかりTVも日立Wooo P42-HP05で録画した番組も全てPCで視聴できるようになったので大満足です。
でも何と言っても、@新聞のTV欄を見るA録画予約作業するB子供と録画優先順位で喧嘩する(笑)C予約忘れて後悔する、といった日々のルーティンから解放してくれる全録機能は我が家には必要不可欠なものになりました。
最後に、DMR-2CX200は型番は違いますが販売経路が違うだけで中身同一の物らしいので、そちらのレビューも参考にされたら良いかもしれません。
【追記】
PC TV PLUSでライブ視聴できる機器は一つしか設定できないようで、しかも当機経由で地デジ番組表が受信できなかったので、ひかりTVのライブ視聴+全機器の録画番組視聴の環境にしました。地デジのライブ視聴は諦めましたが、当機のチャンネル録画は全て視聴できるので妥協しています。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった3人(再レビュー後:3人)
2020年12月30日 09:30 [1403696-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
黒で統一されていてスッキリしています。前面のLED表示パネルも小さく目立たないので、リビングのTVボード内に設置していても目障りになりません。
【操作性】
チャンネル録画と外付HDDへのダビングがメインですが小3の娘でも難なく操作できます。
【録画画質】
当初6ch24時間14日間15倍で録画しましたが画質が荒かったため、現在は6ch21時間14日間11倍で落ち着いています。4k環境ではないので画質的には十分です。
【音質】
地デジ放送に音質は求めていないので無評価で。
【録画機能】
全録機能は秀逸でテレビに対するライフスタイルが一変しました。いちいち録画予約しなくても、後で思い出して視聴したりお気に入りは外付HDDにダビングしたりと便利この上ないです。
【編集機能】
使用していないので無評価で。
【入出力端子】
上位機種のようにUSBが2ポートあれば完璧なのですが、1ポートでも特に困ってはいません。
【サイズ】
横幅はそれなりにありますが奥行は短く、TVボード内にスッキリ収まっています。
【総評】
PC TV PLUSをインストールしたPCで、当機の録画番組はもちろん地デジも視聴できるようになったのは予想外でした。ひかりTVも日立Wooo P42-HP05で録画した番組も全てPCで視聴できるようになったので大満足です。
でも何と言っても、@新聞のTV欄を見るA録画予約作業するB子供と録画優先順位で喧嘩する(笑)C予約忘れて後悔する、といった日々のルーティンから解放してくれる全録機能は我が家には必要不可欠なものになりました。
最後に、DMR-2CX200は型番は違いますが販売経路が違うだけで中身同一の物らしいので、そちらのレビューも参考にされたら良いかもしれません。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった0人
「全自動ディーガ DMR-2X200」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月30日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月30日 06:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月25日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月15日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月5日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月5日 14:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月11日 21:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月8日 11:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月29日 15:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月1日 16:36 |
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
