RK-BT100AK [ブラック]
aptX/aptX LL対応のBluetoothオーディオトランスミッター

よく投稿するカテゴリ
2020年5月26日 02:17 [1331386-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
aptX LL対応のBluetoothトランスミッター(USBドングル)が欲しくて、以前よりCreative社のBT-W2を使っていました。が、かなり年数が経ち、Bluetoothのバージョンが2.1と古く、また1セットのヘッドセットしか接続できないのでいいものがないか探していました。
そのとき、radiusからRK-BT100AKが発売されたのを知り、radiusのイヤフォンがとても好みだったこともあり、早速購入しました。
が、残念なことに、最初に購入したものは音飛びがひどく、販売店さんのご厚意で交換してもらったのですが、交換してもらったものも同じで音飛びがありました。
実は、交換中に試しにともう一つCreativeのBT-W2を購入したのですが、これも、そして以前から使っているBT-W2もとてもきれいに、ノイズが乗ることなく快適に使えたのです。
設置場所はモニタの前とモニタの後ろの2カ所のUSBポート(台座付きの1ポートハブ BuffaloのBSUC20EDBK)でした。
ただ、やはりRK-BT100AKのBluetooth5.0対応と2台のヘッドセットで使える便利さが諦めきれず、当初モニタの前のハブで試してノイズが多くてダメだったのですが、後ろのハブに付け替えるとノイズが全く乗らなくなりましたので、結果オーライで今も使っています。
ただ、CreativeのBT-W2は優秀だと改めて思いました。
こちらのレビューを書かれた方もおっしゃってましたし、Amazonのレビューでも音質が最低というのがあり、どうも設計上の問題が絡んでいるのかも知れません。
もしかすると、今後、モニタの後ろに回したRK-BT100AKも、送信部が完全にモニタに隠れていますし、またノイズに悩まされるかも知れません。(モニタの前に置いたときはちょうど送信部がモニタのベゼルに触れるか触れないかでしたので、それが原因かも知れませんが)
デザインやカタログスペックが優秀なだけにちょっと残念です。
- 比較製品
- CREATIVE > Creative BT-W2 HP-BTW2
- バッファロー > BSUC20EDBK [2m ブラック]
参考になった0人
「RK-BT100AK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月15日 21:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月26日 02:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月23日 05:23 |
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
多機能で音質も良く高コスパなプレーヤー!
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > WiiM Pro)4
鴻池賢三 さん
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
