2020年 1月28日 登録
SoundCore 2 改善版 A3105014
- 独自の「BassUpテクノロジー」により、迫力と深みのある低音を実現し、幅広くバランスの取れたサウンドを楽しめるBluetoothスピーカー。
- 最大24時間(約500曲)の連続再生が可能。IPX7の防水性能を備えている。
- マイクを内蔵しハンズフリー通話ができる。AUXポートを搭載しているため、Bluetooth対応機器でなくてもAUXケーブルをつなげば音楽を再生できる。

※正規取扱店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
最安価格(税込):¥5,990
(前週比:±0 )
登録日:2020年 1月28日

よく投稿するカテゴリ
2022年8月5日 22:02 [1607619-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
これは買ってよかった
【デザイン】
コンパクトな横長の長方形。スタイリッシュでオシャレな感じのルックスは良い。
【品質】
全体感としての品質には満足しているが、本体のフロント以外の部分はツヤ消しのマットな仕様になっていて、触った部分の手や指の油分が結構残ってしまい、拭きあげると全体的にツヤが出てしまう。傷などが目立たなさそうなのは良い。
【音質】
値段相応ながら、この価格帯でいえば結構頑張っているほうだと思う。スピーカー口径も出力もそれ程大きくないので低音はほどほど。ややミドルにピークかある感じで、ボーカルは聞きやすい。
【通信の安定性】
スマホとの連携が一瞬で完了。
今のところ音切れなどもなく優秀
【操作性】
上部ボタンがシンプルでやかりやすい
【サイズ・携帯性】
まぁまぁ小さいので、カバンに入れて持ち運ぶことが容易にできる
【総評】
やや辛めに評価してしまったかもしれないが、コストパフォーマンスはかなり良く、同じ価格帯のスピーカーと比較すると同価格帯には敵はいないと思われる。買ってよかった。
- 接続対象
- スマートフォン
- 使用目的
- ゲーム
- 音楽鑑賞
- 映像視聴
参考になった0人
「SoundCore 2 改善版 A3105014」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月20日 21:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月14日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月1日 16:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月22日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月16日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月5日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月30日 18:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月15日 13:15 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
ユーザーレビューランキング
(Bluetoothスピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
