2020年 3月12日 発売
Rival 3

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.23 | -位 |
動作精度![]() ![]() |
4.69 | 4.07 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.69 | 4.20 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.63 | 4.04 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.63 | 3.93 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
4.00 | 3.61 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年6月13日 14:36 [1591301-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
使いやすさ重視
ファームウェアをアップデートするとグラデーション発光して良い
【動作精度】
しっかりと手の動きに追従する
【解像度】
初期で2段階の解像度がある
用途に合わせて調整でき、SteelSeriesGGで設定できる
【フィット感】
触った感じはサラサラしている
私の持ち方に合っている
【機能性】
エントリーモデルとしては充分
【耐久性】
初期不良は今のところなし
これからに期待
【総評】
今まで5年程使っていたRIVAL100が最近チャタリングが酷くなりホイールの感度も悪くなり分解掃除をしてもあまり直らなくなったので、同じメーカーさんの後継機を購入しました。
大きさや高さはほぼ同じで使い心地は今のところ同じで良いですね。
RIVAL100のサイドにあった滑り止めのためのブツブツがなくなったのでむしろ使いやすかも。あれは滑り止めになっていなかったですからね。
SteelSeriesさんのアイテムはマウスとヘッドセットを使っているのですが、どちらも耐久性があって良いですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
プロフェッショナルレビュー
デスクトップすっきり 仕事もはかどる強い味方
(マウス > STREAM DECK + 10GBD9901-JP)4
関口 寿 さん
ユーザーレビューランキング
(マウス)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
