VEURO VE304 225/55R19 99V
- すぐれた静粛性と快適性、高いウェット性能が長続きするプレミアムコンフォートタイヤ。セダン/ハッチバック、ミニバン、コンパクト、SUV向け。
- 高い静粛性を実現するため、溝とピッチ配列を最適化。溝を流れる気流をコントロールしパターンノイズを24%、ロードノイズを29%低減。
- パターン剛性を適正化し、ハンドリングによるタイヤ変形を精密にコントロールすることで、操縦安定性が10%向上している。

よく投稿するカテゴリ
2021年12月17日 10:10 [1495852-2]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
2021/12/17追記
履き替えて3か月経ちました。。。タイヤ交換した当初は空気圧の関係もあり交換したというテンションあがりもありよく感じていましたが、結局タイヤ交換してもショックの減退など車体自体の劣化もありで、ぶっちゃけたいして良くなったと思わなくなってきました
この辺は車に対する愛着が薄れたとか、いろんな要素があると思いますが、1万のタイヤでも2万のタイヤでも大差ないかもしれないという結論にw
次は車ごと買い換えますw
----------------------------------------------------------------------------------------------
CX-5 30,000km(3年) 新車装着のPROXES R46から履き替えました
旧タイヤについては、ほぼ屋根付き状態で保管、溝の減りや紫外線劣化も少なかったと思いますが
どうもショックを吸収している感が少なく、気分転換を含め交換しました
アレンザやミシュランなど悩む候補がありましたが、AA性能でコンフォートに振っているというところでこちらに決めました
VE304は減りが早いよと言われましたが、履きつぶすほど乗らないと思うので特に不満は感じませんでした
乗り心地と静音性については、大満足です。
静音性がだめだという書き込みも見ましたが、こちらにして正解だったと思います
軽く曲がるようになった気がするw まぁ素人感覚でごめんなさいね
- 車タイプ
- SUV
参考になった10人(再レビュー後:5人)
2021年9月17日 13:45 [1495852-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
CX-5 30,000km(3年) 新車装着のPROXES R46から履き替えました
旧タイヤについては、ほぼ屋根付き状態で保管、溝の減りや紫外線劣化も少なかったと思いますが
どうもショックを吸収している感が少なく、気分転換を含め交換しました
アレンザやミシュランなど悩む候補がありましたが、AA性能でコンフォートに振っているというところでこちらに決めました
VE304は減りが早いよと言われましたが、履きつぶすほど乗らないと思うので特に不満は感じませんでした
乗り心地と静音性については、大満足です。
静音性がだめだという書き込みも見ましたが、こちらにして正解だったと思います
軽く曲がるようになった気がするw まぁ素人感覚でごめんなさいね
- 車タイプ
- SUV
参考になった5人
「VEURO VE304 225/55R19 99V」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月17日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月21日 01:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月16日 09:40 |
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
