VEURO VE304 225/55R19 99V
- すぐれた静粛性と快適性、高いウェット性能が長続きするプレミアムコンフォートタイヤ。セダン/ハッチバック、ミニバン、コンパクト、SUV向け。
- 高い静粛性を実現するため、溝とピッチ配列を最適化。溝を流れる気流をコントロールしパターンノイズを24%、ロードノイズを29%低減。
- パターン剛性を適正化し、ハンドリングによるタイヤ変形を精密にコントロールすることで、操縦安定性が10%向上している。

よく投稿するカテゴリ
2021年8月21日 01:27 [1484462-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
CX-8に装着しました。
車自体の遮音性と乗り心地が良く標準装着タイヤ TOYO PROXES R46でも、静粛性が高く高速道路を走ってもふらつき等も無く 全く不満が有りませんでしたが、摩耗と経年劣化は、避けられず…。
荒れた路面でのノイズと振動が大きくなり始めた為、交換しました。
CX-8のキャラクター上、オンロードを静かにゆったり走る車と考えるので、コンフォートタイヤで探しました。
比較として
ALENZA LX100は、ウェットCなのが懸念事項となりパス。
レグノGRVUも適合サイズが有りますが、相当前の製品なので敬遠。
BlueEarthXTは、新作で有りコスパが魅力でしたが、総合的にVE304が実力上と判断。
ミシュラン pilot sport4suvは、能力高そうですがあまりレビューが無く今回パスしました。
【走行性能】
SUV専用タイヤでないので、ふらつき等が心配でした。
しかし、レクサス LXやRXでも使用されているので全く問題ないと思います。
実際、直進安定性やレーンチェンジのふらつきも感じません。
低速時のハンドルが軽くなった印象です。
【乗り心地】
小さいギャップでのコツコツ感がありません。
音は微かに聞こえるけど、タイヤが衝撃を吸収している感覚です。
前のタイヤの劣化もあると思いますが、車がワンランクコンフォート寄りになった印象。
【グリップ性能】
激しい雨天にまだ遭遇してないので、いずれレビューします。
【静粛性】
過去にレグノを履いたことがありますが、VEUROも負けてませんね。
明らかに、荒れた路面でのノイズが低減しています。
逆にディーゼル音が気になり始めました…(笑)
【総評】
なかなかタイヤは交換することが無いので、相対評価は難しいですが後悔しないように国産タイヤを選んで良かったと感じています。
青空駐車なので、残り溝で判断では無く乗り心地や音で交換に踏み切りましたが結果的に満足しました。
また、今回はタイヤフッドを使用して購入と取り付けを行いました。
初めて、ネットで購入しましたが工事直送だったのか21年31週の商品で大満足です。
- 車タイプ
- SUV
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月16日 09:40 [1433476-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
レガシィアウトバック BS9 サイズ 225/55R19
純正225/65R17 or 225/60R18からの外径と幅そのままのインチアップ
GRANDTREK PT3からの履き替え(スタッドレス有るのでM+Sから夏タイヤへ趣旨替え)
【走行性能】
ドライ・ウエットとも問題ないです。濡れたマンホールや鉄の継ぎ目でも安心です。
切りはじめはすこし穏やかなグリップですが、切り込むとちゃんとグリップします。
なので高速走行が楽です。峠道も無謀な速度で突っ込まない限りOKです。
【乗り心地】
55なので多少の突き上げは有りますが、コンパウンドがちょっと柔らかいせいか
マイルドな感じです。ゴン、よりもポン、に近い感じ
【グリップ性能】
舗装路は十分。アウトバックの車格とか重心とか考えると、タイヤの限界まで使うのは結構ウデがいりますね。
フラットダートは夏タイヤのそれなり。前のPT3(M+S)にはさすがに負けますが。
ぬかるんだ土(雨上がりのキャンプ場)はさすがに多少滑ります(PT3比)。
AWD&X-MODEで問題はないのですが、FFのSUVだと厳しいでしょうね
(まぁそういうタイヤではないので)
【静粛性】
高速だけでなく市街地でも静かなのがわかります。
耳の後ろあたりで聞こえるゴーって音がコー、位には静か。
知人のレグノといい勝負かちょっと負けるか位。
【その他】
レグノよりコンパウンドがちょっと固め(それでも柔らかい方)なので、耐久性は有利かも
購入時価格は\22,300*4本=\89,200
【総評】
今回は静かなタイヤにしたかったので、PS4やレグノあたりと悩んだのですが、
お値段と耐久性の期待を込めてVEUROにしてみました。
- 車タイプ
- SUV
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
