2020年 1月21日 発売
エオリア CS-280DJ
- 無線LANを内蔵し、エアコン内部の清潔性にこだわったシンプルなエアコン、「エオリア」Jシリーズの2020年モデル。
- 「ナノイー X」を採用し、カビ菌や花粉など空気中のさまざまな汚染物質を抑制。運転を終了するたびエアコン内部を40度以上に加熱して乾燥。
- 部屋の室温をみはり自動で冷暖房をスタートさせる「室温みはり」機能を搭載。外出先からエアコンの操作などができる「エオリア アプリ」に対応。
よく投稿するカテゴリ
2023年3月1日 23:10 [1688385-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| パワー | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 5 |
| 除菌・消臭 | 5 |
パナソニック(松下電器産業)製のエアコンからの買い替えで購入しました。
5.5畳ほどの部屋に取り付けました。
【デザイン】
シンプルで飽きの来ないデザインだと感じています。他メーカーよりもこの点はすごく気に入っています。
【使いやすさ】
リモコンは大きめで液晶部分も大きいので見やすいと感じています。
【パワー】
少し物足りなさを感じています。もう少し冷暖房ともにパワーがあれば・・・と思うことはあります。
【静音性】
静音性は十分だと感じています。ただ、室外機はモーター軸のブレなのか、動作時にガタガタ音がしてあまりにうるさいので修理に来ていただきました。
【サイズ】
室内機・室外機ともにコンパクトで必要十分な大きさだと感じています。
【除菌・消臭】
ナノイーは付いていますが、効いているかは分からないです。
【総評】
自分で大凡のエアコン洗浄までやってしまうので、ロボット機能付きはクリーニングしにくいので敢えてエントリーモデルを選択しています。分解のしやすさは他メーカーよりもバラす部品が多いのですが、取り付け取り外しはしやすいので問題ないと感じています。
省エネなので、もう少しパワーのあるモデルを選んでもよかったかなと思ったりはしています。
冷房使用後に内部を乾燥する機能はカビ防止にも一役買っているように感じます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年3月10日 11:01 [1559834-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| パワー | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 3 |
| 除菌・消臭 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(エアコン・クーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










