2020年 1月21日 発売
エオリア CS-J400D2
- 無線LAN内蔵、エアコン内部の清潔性にこだわったシンプルなエアコン、「エオリア」Jシリーズの2020年モデル。
- カビ菌や花粉など空気中の汚染物質を抑制する「ナノイーX」を採用。高濃度になった「ナノイーX」を室内機内部に充満させ、カビを徹底的に抑制する。
- 簡単な操作で見やすく使いやすいリモコンを装備。タイマー機能などを搭載し、無線LANとつなげばスマホで外からの操作も可能。

- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.80 | 4.09 | 105位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.55 | 4.20 | 34位 |
パワー![]() ![]() |
4.45 | 4.33 | 65位 |
静音性![]() ![]() |
5.00 | 3.85 | 5位 |
サイズ![]() ![]() |
4.00 | 3.89 | 77位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
4.45 | 3.80 | 24位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「広さ:12〜15畳」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年6月13日 17:14 [1337252-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 無評価 |
除菌・消臭 | 5 |
【デザイン】可もなく不可もなし、平凡
【使いやすさ】リモコン操作は簡単です。表示は99%日本語です。日本語でないのは、ナノイーXと、パワフルと、メニューです。
【パワー】今まだ気温が30度超えていないのです。29度で26度設定で起動して30分もすれば快適です。
【静音性】PCで映画とかみてますが、気にならない程静かです。
【サイズ】前のダイキンエアコン7年半使用が壊れたので、取り換えました室内機も室外機も少し小ぶりです。
【除菌・消臭】よくわかりません、気にならないは匂いがしないこどですかね。
【総評】ダイキンが室温が下がっても湿度を60%に保つタイプでしたので、今度は違うのが欲しくてパナにしました、室温を下げるとそれなりの湿度に下がるのと、除湿の時に涼しいままなので、気に入ってます。除湿の方法で違いが有るそうですが私には難しくて判りません。
まだ、設置して10日ですが、14時から20時位使っています。
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
プロフェッショナルレビュー
枕元の温度を検知するセンサーと連動して運転する寝室用エアコン
(エアコン・クーラー > エオリアスリープ CS-PX222D)4
神野恵美 さん
ユーザーレビューランキング
(エアコン・クーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
