
よく投稿するカテゴリ
- UQ WiMAX モバイルデータ通信
- 1件
- 0件
2020年10月7日 08:22 [1375277-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 3 |
サイズ | 2 |
WiMAX2+には、契約(購入)する前に端末や電波状況を確認できる便利な「Try WiMAX」と言う制度があります。
https://www.uqwimax.jp/wimax/beginner/trywimax/
これは15日間無料で試すことができる制度で、WiMAX2+の前身であるWiMAXの時代から存在しています。
今までの例でいうと、大体新しい機種が発売になってから1〜3か月程度で、その新しい機種が登録されて試すことができます(できました)。
また、新規契約のみならず、すでにUQやGMOなどで契約中の人でもこの制度を利用し、機種変更予定の機種を試すこともできる制度です。
ところが、NECの機種は何故かWX05の頃から新しい機種が登録されないため試せない事象が発生しています。
具体的に言うと、2018年11月に発売になったSpeed Wi-Fi NEXT WX05がTry WiMAX対象になったのは、なんと発売から1年後でした
また、2018年12月に発売になったNEC WiMAX HOME 01、2020年1月に発売になったNEC WiMAX HOME 02、Speed Wi-Fi NEXT WX06は未だにTry WiMAX対象になっていません。
Try WiMAX レンタル 貸出機器の在庫状況
https://try.uqwimax.jp/wimax/productStockState
※ただし、HUAWEIの機種は全てTry WiMAX対象になっています。
これでは、新規契約しようとする人、機種変更をしようとする人は、端末そのものを試すことが全くできず、いちかばちかで購入せねばなりません。
いちかばちかで購入し素晴らしい端末だったら誰も文句は言いませんが、こちらのレビューを見てわかる通り、あまり良い端末ではありません。
つまり、ここに罠が潜んでいるのです。
例えばSpeed Wi-Fi NEXT WX06ではなく現行機種であるSpeed Wi-Fi NEXT W06を目的としている人であれば、まずTry WiMAXで試してから、契約(購入)ができます。
それと比べ、以下の機種はそれが全くできないということです。
・NEC WiMAX HOME 01
・NEC WiMAX HOME 02
・Speed Wi-Fi NEXT WX06
総務省の省令が改正される以前であれば、WiMAX2+の端末は機種変更であってもほぼ0円だったので、失敗してもある程度諦めらることができました、今は0円はありませんので余計に後悔するでしょう。
先代のSpeed Wi-Fi NEXT WX05の例を見ればわかるとおり、Try WiMAX対象になったのは発売から一年後でした。つまり、次の新機種が出るタイミング。
これでは全く意味を成しません。
以上のような状況なので、「Try WiMAX」で試せないので、契約(購入)には充分に注意が必要です。
かく言う自分も試せず契約したら、発熱がひどく痛い目に逢いました。(修理に出しても直りません)
これが事前にわかっていたら契約なんてしませんでした。
それでも・・・。と言う方にあとでわかったことですが「Try WiMAX」で試せませんが、一部のUQショップで試すことができるようです。
詳しくは各ショップに問い合わせないとなりませんが、自分が伺ったお店では一週間程度なら貸すことは可能とおっしゃっていました。
先に書いた通り、HUAWEIの機種は全てTry WiMAX対象になっているのに、なぜNECの機種はTry WiMAX対象にならない、または、Try WiMAX対象になるのに時間が掛かるのか理解できません。
もしかして、端末の性能が悪かったり、不具合がひどすぎるので、事前に貸し出しすると契約に結び付かないがために、あえて貸し出していないのかと疑ってしまいます。
NECに対して疑念を持ちますが、NECどころかUQに対してさえも疑念を持ってしまいます。
参考になった20人
「Speed Wi-Fi NEXT WX06 [クラウドホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月28日 14:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月27日 22:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月25日 10:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月25日 10:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月20日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月8日 13:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月2日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月24日 19:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月7日 08:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月26日 21:19 |
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
