
よく投稿するカテゴリ
2021年2月17日 10:03 [1422386-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
設置しやすさ | 無評価 |
音のバランス | 5 |
【デザイン】
隠れてしまうので未評価。
【音質】
聞きやすくおススメです。カロのTS-F1740と悩みましたが、このクラスの車だとそれほど変わらないと思います。
【設置しやすさ】
自分でしていないので未評価。でも、同メーカーのインナーバッフルも一緒に施工したので、すぐに付けられたと聞きました。
【音のバランス】
特に耳が肥えているわけではないので、いいバランスだと思います。
【総評】
インサイトZE2のフロントドアのみ純正スピーカーからの交換です。KFC-R174+SKX-202Sの組み合わせ。
非MDFのインナーバッフル込で検討。カロのTS-F1740、アルパインSTE-G170C とかなり悩みましたがアルパインはそもそも加工が要るようですし、カロよりKFC-R174の方がインナーバッフルが安くトータルコストが安いので決めました。
他のレビューでもありましたが、一聴すると低音が少なく、チャカチャカしただけとかと思ってしまいがちですが、そもそも純正スピーカーの時は高音が低音に埋もれていたことが分かります。そして、まとまって聞こえていたと思っていたのが、もやもやした音だったことも分かります。
まあ、当然ツイーターが別で高音を出しているのでそういうことなんでしょうが、このおかげで、高音と低音が分離して聞こえるので輪郭がはっきりします。
FMラジオだとすぐにわかります。なんなら、スタジオの空気感や曲のエコーも感じられます。
まだ慣らしまでできていないのでこれからの変化に期待ですが、
検討中の方、どうせ変えるなら非MDFのインナーバッフル含めてやった方がいいと思います。
- 車タイプ
- セダン
参考になった5人
「KFC-RS174」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月19日 15:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月17日 18:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月11日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月22日 16:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月8日 15:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月13日 16:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 17:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月19日 18:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月8日 21:43 |
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
-
【おすすめリスト】見積もり
(カースピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
