Wacom One DTC133 [ホワイト]
フルHD解像度を採用した13.3型液晶ペンタブレット
最安価格(税込):¥38,800
(前週比:+7,000円↑)
発売日:2020年 1月16日

よく投稿するカテゴリ
2021年4月19日 00:47 [1445034-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
シンプルで重さも軽いし角が丸まってるので文句なしです。
【動作精度】
板タブと同じレスポンスで動作が遅れることもなく
筆圧もしっかりしてて全く問題ないです。
【解像度】
IPS液晶はレスポンスが遅いと言われることもありますが、
この液タブは素早い筆の動きでも滑らかに動作してくれます。
【フィット感】
サイズが小さめなので色んな所に置いて作業が出来ます。
【機能性】
最低限の機能しかないので本当にただ絵を描くだけです。
【耐久性】
普通に使ってる分には動作不良や故障などは起きていません。
【総評】
良い点は消費電力が10W以下と低く、
15.6インチの液タブが2kgなのにこちらは1kgと軽く扱いやすい。
動作も問題なし。
悪い点はファンクションキーがないのでやり直しなどの作業が
キーボード必須なのでちょっと腕が疲れます。
あと思ったより13.3インチは小さく、saiを使ってたらカラーパレットを消さないと
筆の種類が下に隠れて表示されないこともあります。
モニターの拡大率を下げれば表示されますが、そうすれば文字などが小さくなってちょっと不便。
プロのように四六時中使うなら15.6インチ以上の方がいいでしょう。
液タブというものを体験したりそんなに使わなかったり
作業場が狭いとか色々動かしたりするならアリだと思います。
- 使用目的
- イラスト・作画
参考になった9人
「Wacom One DTC133 [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月5日 09:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月20日 12:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月27日 04:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 17:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月26日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月16日 21:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月24日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月19日 00:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月31日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月26日 05:50 |
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
(ペンタブレット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
