『最高の写りが楽しめるレンズ』 ニコン NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S shuu2さんのレビュー・評価

2020年 8月28日 発売

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

  • 70〜200mmの焦点距離全域を開放F値2.8一定でカバーする、Zマウントの「S-Line」に属する大口径望遠ズームレンズ。広角端の最短撮影距離0.5mを実現。
  • 「マルチフォーカス方式」の採用で近距離撮影時の光学性能を格段に高め、ピント面前後に色にじみのない高い解像感が得られる。
  • NIKKORレンズ史上最高の手ブレ補正効果5.5段を達成。近距離から無限遠まで撮影距離を問わず、絞り開放から、画像周辺部まで高い解像力を発揮する。
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥293,161

(前週比:-9,000円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥293,162

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥238,000 (34製品)


価格帯:¥293,161¥449,000 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥293,300 〜 ¥305,820 (全国5店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:89x220mm 重量:1360g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの価格比較
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの買取価格
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの店頭購入
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのレビュー
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのオークション

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sニコン

最安価格(税込):¥293,161 (前週比:-9,000円↓) 発売日:2020年 8月28日

  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの価格比較
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの買取価格
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの店頭購入
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのレビュー
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのオークション

『最高の写りが楽しめるレンズ』 shuu2さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのレビューを書く

shuu2さん

  • レビュー投稿数:108件
  • 累計支持数:947人
  • ファン数:54人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
36件
5412件
レンズ
46件
949件
デジタルカメラ
8件
927件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5
最高の写りが楽しめるレンズ
当機種オニユリ 絞ってもボケは奇麗です
当機種ランプ 前後のボケが奇麗
当機種昭和記念公園

オニユリ 絞ってもボケは奇麗です

ランプ 前後のボケが奇麗

昭和記念公園

当機種引き立つように表現できます
当機種新宿御苑
当機種龍巌淵

引き立つように表現できます

新宿御苑

龍巌淵

Fマウントの「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR」をFTZで使ってましたが、Zマウントのこのレンズ「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」に入れ替えました。
Fマウントのレンズはアダプターを使えば両方使え便利で、大きさ重さ等が一緒だったので入れ替える予定はしていませんでしたが、写りの良さに負けてこちらのレンズにしましたが正解でした。

【操作性】
ズームリングとピントリングは全く違和感なく使用でき、ファンクションボタンがFn1×1、Fn2×4があります。
Fn1×1もFn2×4も同じ様な機能が割り当てることが出来きます。
Fn2は上下左右にあり、縦、横位置でも操作できるように配慮されています。
マウント近くにコントロールリングがあり、絞りやISO感度等を割り当てられます。
動画を使わない人には軽く触っても勝手に変わってしまって使いにくいので、コントロールリングにクリック感を付けて欲しかったです。
後DISPボタンがありますがあまり使わないかと思います。(絞りやズームの表示を変える)
三脚座は取り外し出来ますが、手持ちで撮る時は左手にあたる位置にあるので上に移動して使った方が写しやすいです。
  
【表現力】
Fマウントレンズも最高でしたがそれを上回る解像感、単焦点レンズに匹敵する写りで、周辺部の解像感は大口径Zマウントの恩恵が実感できます。
このレンズは解放から安心して使うことができ、Fレンズよりも線の細い描写が期待できます。
また接写に強く、2倍コンバーターを付けても最短距離は変わらなく、強烈な解像感を持ちながらもどこか上質な写りが味わえる絵作りです。
逆光に強くゴーストやフレアがほとんど出なく、解像感や写りの良さが実感できます。

【携帯性】
大三元としては標準的な重さ、大きさではないかと思います。
ただこの重さはFマウントレンズと変わらなかったので入れ替えは悩みましたが、写りが良かったので重さも軽減されたような感じでした。

【機能性】
AFはZ7で使用しているとピントが後ろに抜ける様な時があります。
f2.8の明るさとVRはよく効いて、手持ちでも撮れるので行動範囲が広がります。
出来れば三脚座をアルカスイス互換にして欲しかったです。

【総評】
半年以上発売が遅れたレンズですが、所有する満足感、信頼感のある特別なレンズですね。
描写力の良さと、手振れ補正を含む機能性、開放F2.8により撮影の楽しさが味わえます。
手頃なお値段ではないですが、この性能からしたらお買い得なのではないかと思われます。
このレンズを必要とする人であれば買って後悔することは多分無いでしょう。

比較製品
ニコン > AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった34

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
ニコン

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

最安価格(税込):¥293,161発売日:2020年 8月28日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sをお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意