『まさかD750の後継機が発売されるとは・・・。』 ニコン D780 ボディ 古田織部さんのレビュー・評価

2020年 1月24日 発売

D780 ボディ

  • 2450万画素、裏面照射型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 6」を採用したニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ。「D750」の後継機種。
  • ニコンのデジタル一眼レフカメラとして初めて像面位相差AFを採用。撮像範囲の水平、垂直約90%の広範囲を273点のフォーカスポイントでカバーする。
  • 人物の瞳を検出してピントを合わせやすくする「瞳AF」に対応。振り向いたときでも、瞬時に瞳にピントが合うため撮影チャンスを逃さない。
D780 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥239,950

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥240,131

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥172,800 (4製品)


価格帯:¥239,950¥339,000 (42店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥239,950 〜 ¥257,400 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:一眼レフ 画素数:2528万画素(総画素)/2450万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:755g D780 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • D780 ボディの価格比較
  • D780 ボディの中古価格比較
  • D780 ボディの買取価格
  • D780 ボディの店頭購入
  • D780 ボディのスペック・仕様
  • D780 ボディの純正オプション
  • D780 ボディのレビュー
  • D780 ボディのクチコミ
  • D780 ボディの画像・動画
  • D780 ボディのピックアップリスト
  • D780 ボディのオークション

D780 ボディニコン

最安価格(税込):¥239,950 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 1月24日

  • D780 ボディの価格比較
  • D780 ボディの中古価格比較
  • D780 ボディの買取価格
  • D780 ボディの店頭購入
  • D780 ボディのスペック・仕様
  • D780 ボディの純正オプション
  • D780 ボディのレビュー
  • D780 ボディのクチコミ
  • D780 ボディの画像・動画
  • D780 ボディのピックアップリスト
  • D780 ボディのオークション

『まさかD750の後継機が発売されるとは・・・。』 古田織部さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

D780 ボディのレビューを書く

古田織部さん

  • レビュー投稿数:702件
  • 累計支持数:1198人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

天体望遠鏡
132件
0件
デジタル一眼カメラ
95件
0件
マウンテンバイク
76件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶5
ホールド感5
まさかD750の後継機が発売されるとは・・・。
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
 

 

 昨年の6月、フルサイズ機のエントリーモデルであるD750を購入しました。評判の良いD850の後継機は発売されるでしょうが、エントリーモデルはD750で終わりだと思ったからです。僅か半年で新モデルが発表されるとは・・・。悔しいです・・・。

 あまり落ち込んでもいられないので、さっそく気分転換の意味もこめてD780も購入してしまいました。ん〜、少し精神状態がおかしくなっている・・・。

 私はポートレート撮影がメインなので、レフ機はD750で終わりにしようと思っていました。やはり、ミラーレス機の瞳AFに魅力を感じていたからです。それがD780では瞳AFも搭載されているという・・・。買うしかありません。

 ということで、本機の一番のウリでもあるライブビュー撮影による瞳AFで撮影してみました。D780は今まで私がニコンの一眼レフカメラに感じていた、LV性能に関する不満を綺麗サッパリと解決してくれた!と思わせる完成度の高い仕上がりでした。

 一眼レフ部分の、メカ的な完成度の高さはニコンの安心感があるので、さらにミラーレス機の快適性や効率の良さをプラスしたことで、一眼レフとミラーレスの両方の良いところを味わえると思います。

 背面モニターの表示はZシリーズと同じく非常に綺麗で、眺めているだけでも気分がイイです。D850も綺麗だと感じましたが、比べてみるとD780の方がクリアに見え、視認性に優れていると感じました。

 水準器の表示は線が細くなって個人的には好印象です。水準器のレスポンスはD850の方が敏感に反応するけど、私はD780くらいが好みです。

 D750のときには、「内蔵ストロボなんて要らない!」というレビューが多かったですが、D780になって、「内蔵ストロボが有ればよかった!」というレビューもあり、カメラ造りは本当に難しいと感じたこの頃でした・・・。


*被写体からは掲載許可を得ています。

参考になった66人(再レビュー後:65人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶5
ホールド感5
まさかD750の後継機が発売されるとは・・・。

 昨年の6月、フルサイズ機のエントリーモデルであるD750を購入しました。評判の良いD850の後継機は発売されるでしょうが、エントリーモデルはD750で終わりだと思ったからです。僅か半年で新モデルが発表されるとは・・・。悔しいです・・・。

 あまり落ち込んでもいられないので、さっそく気分転換の意味もこめてD780も購入してしまいました。ん〜、少し精神状態がおかしくなっている・・・。

 私はポートレート撮影がメインなので、レフ機はD750で終わりにしようと思っていました。やはり、ミラーレス機の瞳AFに魅力を感じていたからです。それがD780では瞳AFも搭載されているという・・・。買うしかありません。

 ということで、本機の一番のウリでもあるライブビュー撮影による瞳AFで撮影してみました。D780は今まで私がニコンの一眼レフカメラに感じていた、LV性能に関する不満を綺麗サッパリと解決してくれた!と思わせる完成度の高い仕上がりでした。

 一眼レフ部分の、メカ的な完成度の高さはニコンの安心感があるので、さらにミラーレス機の快適性や効率の良さをプラスしたことで、一眼レフとミラーレスの両方の良いところを味わえると思います。

 背面モニターの表示はZシリーズと同じく非常に綺麗で、眺めているだけでも気分がイイです。D850も綺麗だと感じましたが、比べてみるとD780の方がクリアに見え、視認性に優れていると感じました。

 水準器の表示は線が細くなって個人的には好印象です。水準器のレスポンスはD850の方が敏感に反応するけど、私はD780くらいが好みです。

 D750のときには「内蔵ストロボなんて要らない!」というレビューが多かったですが、D780になって「内蔵ストロボが有ればよかった」というレビューもあり、カメラ造りは本当に難しいと感じたこの頃でした・・・。


*被写体から掲載許可を得ています。

参考になった1

 
 
 
 
 
 

「D780 ボディ」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

D780 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

D780 ボディ
ニコン

D780 ボディ

最安価格(税込):¥239,950発売日:2020年 1月24日 価格.comの安さの理由は?

D780 ボディをお気に入り製品に追加する <958

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意