MASTERPIECE i1640GA2-SP Core i7/32GBメモリ/512GB NVMe SSD+3TB HDD/RTX2070SUPER搭載モデル
マウスコンピューターの直販サイトで購入するメリット
- パーツ単位の豊富なカスタマイズをお選びできます。
- 下取りお申込みでさらにお安く購入できます。
- 有償にて独自の各種サービス、サポートをご提供しています。
CPU種類:第9世代 インテル Core i7 9700K(Coffee Lake Refresh) コア数:8コア CPUスコア:14565 メモリ容量:32GB ストレージ容量:HDD:3TB/M.2 SSD:512GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:GeForce RTX 2070 SUPER
-
- デスクトップパソコン -位
- ゲーミングPC -位
MASTERPIECE i1640GA2-SP Core i7/32GBメモリ/512GB NVMe SSD+3TB HDD/RTX2070SUPER搭載モデルマウスコンピューター
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月26日
MASTERPIECE i1640GA2-SP Core i7/32GBメモリ/512GB NVMe SSD+3TB HDD/RTX2070SUPER搭載モデル のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.81 | 4.22 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.97 | 4.41 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.95 | 4.08 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.47 | 3.77 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.88 | 4.13 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.47 | 4.19 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.18 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:上級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2020年4月20日 19:41 [1320351-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
今までは自作PCばかりだったのですが、現在セールということで思い切って購入することにしました。
こちらの商品を選んだ理由は以前に店頭で見かけてケースに一目惚れしたからです。
届いたものを確認するとやっぱり惚れ惚れするフォルムで非常に高級感もあって満足しています。
主に仕事とネットゲームで使用しますが、スペックに余裕があるからなのか重めのゲームをプレイしていても音はそこまで気になりません。(オプションでつけた大型ファンがよかったのでしょうか)
あまり高熱になっている感じもなく快適に使用できています。
たしかミドルタワーと書かれていた気がしましたが、ケースが大きめで拡張性も確保されていると思われますし、使い勝手もなかなか良さそうです。
マニュアルなども見やすく丁寧に書かれていて目立った不自由さなど感じませんでした。
ひとつだけ残念だったのは引っ越しソフト(AOSのケーブル付き)をオプションで付けたのですが、PCの引っ越しの際にどのようにしても選択したファイルの容量以上の莫大なデータで転送しようとされる為、結局USBメモリなどを使用してしまったことです。
こちら私の手順が悪かった可能性はありますが、いろいろなマニュアル、ネットの情報などを駆使しても改善されませんでした。
なのでソフトの部分だけ星4とさせて頂きました。
スロットイン方式のDVDドライブも利便性が良く見た目もスッキリしていて好みなのですが、こちらはブルーレイに変更できないのでそこが賛否あるかもしれません。
とは言っても私はブルーレイにこだわりが無かったので総合評価は満点の星5をつけました。
ソフトについては少し気になる部分があったものの、PC本体につきましてはかなり満足していますので、どうしようと迷っている方々の参考になればと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2020年3月16日 20:48 [1310259-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2020年3月13日 12:41 [1309343-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
セールのタイミングで購入しました。購入目的はPCゲームです。いずれはVRゲームにも手を出したいので、自分好みの高スペックPCが購入できてとても満足しています。しかし、こだわりが強い方や欲深い方はあれもこれもと付けていくと、予想以上に金額が行ってしまうことが難点でしょうか(汗)。
【デザイン】
赤いパネルはおしゃれです。私はサイドパネルをガラスにはしなかったですが、ガラスパネルにすることで、中が見られてかっこいいと思います。
【処理速度】
文句なしです。欲をかいてしまいi9にしちゃいましたが、初期設定のi7で十分です。
【グラフィック性能】
文句なしです。普通のゲームであれば、かなり余裕があります。
【拡張性】
USB端子も十分です。
【使いやすさ】
基本的には置きっぱなしにすると思いますので、大きさや重さは問題にならないと思いますが、予想以上に大きくて重たいです。
【静音性】
そこまできになりません。
【総評】
自分でスペックやパーツを選べるのが最大のメリットですが、こだわりがない人やPCに詳しくない人は初期設定のままで十分だと思います。家電量販店に並んでいるPCでは満足できない人は特におすすめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2020年2月27日 08:51 [1304597-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
Xplane11をOculus Rift Sでやりたくなったため、RTX2070SUPER搭載をしている本製品を購入しました。
SSDは1GBに増量しています。
ここ10年自作機ばかりで、今回も同スペック機を自作使用と思いましたが、自作ではどう考えても2〜3万は高くついてしまうため、こちらにお願いすることにしました。値段もさることながら、確実に動く状態にしておいてくれているのは、ストレスフリーで良いですね。
初期不良無し、1週間使っていますが、特に問題はありません。
マシンパワーについては、仕様通りで、使われているパーツの性能がそのまま出ていると思います。当然ですが。
ケース(特に前面パネル)は大変高級感があります。ケースだけでも市販だと2万弱しそうな感じがします。
静音です。
Xplane11 VRに関してですが、画質を「最高」にしてしまうとどうしてもフレームレートに影響が出てくるのを感じますが、「高」程度では、ぬるぬる動いてくれます。
かなりの値段ですが、これでもあまり利益は乗っていないと思います。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ゲーム
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

MASTERPIECE i1640GA2-SP Core i7/32GBメモリ/512GB NVMe SSD+3TB HDD/RTX2070SUPER搭載モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月26日
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
