2019年12月19日 発売
X10-4K
- 約1.77mの距離から100型の大画面を映し出すことができる4K UHD HDR対応の短焦点スマートLEDプロジェクター。
- Harman Kardonのスピーカーを搭載し、この1台で劇場レベルの迫力のある映像と音声を手軽に楽しめる。
- Wi-Fi、Bluetooth機能も搭載。スマートフォンからのミラーリングやBlutoothスピーカーとしても使用することができる。
価格帯:¥159,600〜¥218,000 (19店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2020年6月16日 00:36 [1337994-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
考えて最終的にたどり着いた商品です
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
【デザイン】
天井に吊り下げての使用ですが、コンパクトなボディでさほど気になら無い大きさ色合いです。
【発色・明るさ】
サンワダイレクトの100-PRS019スクリーンに投影してますが、明るい部屋だと矢張り白く薄く見え暗くしたら色合いコントラスト共に格段に良くなります。
やはり部屋を暗くして使用する事をお勧めします。
【シャープさ】
暗くしたら格段に良くなります
【調整機能】
シーンは映画で使用してます、あとは自動で問題ありませんね。
【静音性】
サラウンドスピーカーで比較的大音量にて使用してますから書き込みにある様な気になる様な音は感じません、此れは個人の主観の問題だと思いますので
【サイズ】
Amazonにて1番安い天釣り金具を購入して取り付けようとしましたが、本体が小さくて取り付け金具を工夫して何とか付けましたが、矢張り小ささをかんじました。
【総評】
エプソンの5万から考え始め解像度の書き込みがありエプソンの9万円台から4kに光源を水銀ランプかLEDと悩み最終的にこの機種にたどり着きました。
- 主な用途
- 自宅
参考になった10人
「X10-4K」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月16日 16:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月6日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月11日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月16日 00:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月29日 05:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月28日 04:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月7日 00:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月23日 02:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月18日 16:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月7日 12:47 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
プロフェッショナルレビュー
ソフトボールサイズで大画面!
(プロジェクタ > Nebula Astro D2400521 [ホワイト])4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(プロジェクタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
