N6ii DAP/E01 [64GB]
- 32-Bit DACチップセット「ESS ES9038PRO」が140dBのダイナミックレンジとデジタル性能を発揮するデジタルオーディオプレーヤー。
- デュアルアンプ搭載により、繊細な音楽に適したClass Aモードとダイナミックレンジの高い音楽に適したClass ABモードを切り替え可能。
- 低ノイズのオーディオグレードJFETとBJTを採用。Snapdragon CPUや4GB RAMを搭載している。
最安価格(税込):¥103,400
(前週比:±0 )
発売日:2019年12月20日

よく投稿するカテゴリ
2022年5月18日 22:34 [1583227-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
少々デップりしてます。
【携帯性】
重い。縦横は平均。厚みがあって可搬性は低い。
【バッテリ】
10時間前後と標準的ですが個人的には
15時間位もつと嬉しいです。
【音質】
ADI2 DAC FSと比較。
音場の広さは同等、定位も似ているものの
ADI2の方が若干重心が下で左右に遠い。
N6ii/E01の方が中〜低音まで量感は多め。
そのせいか分離感はADI2の方がよく感じる。
【操作性】【付属ソフト】
Hiby MusicとそのOEMのCayin Music
だいたい安定していますし使いやすいです。
不満
スマホからのリモート操作(Hiby Link)が時々不安定、
Gapless再生が時々できなくなる。
再起動かタスクキルが必要になる。
同じ語句を含むArtistがダブって表示される。
例えばDeathの項目にDeath Angel、Deathchainが表示されてしまう。
冠詞無視ができない。
【拡張性】
抜群。個性的なオーディオマザーボードが沢山。
【総評】
DAC IC/LSIの最新製品なんて今後も多く出ることは無いでしょうし、
面積、電力の面からDAPでできることの制約があるため
マザボがそうそうに陳腐化するわけではないので
是非マザボを再利用できる最新プラットフォームを出して欲しいです。
- ジャンル
- 歌謡曲
- ヘビーメタル
参考になった0人
「N6ii DAP/E01 [64GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月18日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月14日 17:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月27日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月28日 12:56 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
水中でも驚きの鮮明サウンド!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > OpenSwim SKZ-EP-000002 [4GB ブルー])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
