Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載モデル
Dellの直販サイトで購入するメリット
- ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能
- すぐ届く、最短当日出荷の即納モデルも豊富にご用意
- 1年間テクニカル電話サポートが標準で付属

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載モデル の後に発売された製品

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載・Office Home&Business 2019付モデル
最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 3月13日
―位
―
―件
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年12月17日
『圧巻のコスパ エントリーモデルらしくデザインは少しもっさり』 Takesi_38さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年5月19日 22:18 [1315766-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
箱の中身全て シンプルだぁ ぶっとい電源コードは不可解 |
質感は悪くない 電源ボタン-指紋認証でクイックログイン |
価格性能は抜群だと思います もたつく場面なし |
![]() |
![]() |
![]() |
とてもCPU内蔵のソレとは思えないグラフィックスコア |
Ryzenバンザイw |
底面部を外し 2.5インチストレージを増設(赤枠 |
3月末までのクーポン併用で税別50k切り。RYZEN 5 - NVMe の強力構成ノート。価格性能で他を圧倒していたので購入しました。
デザイン】
天板は金属、底面部は強化プラ製筐体となっています。薄いとは言えない厚みですが1.5sの本体でモバイルも出来ます。
相変わらず理解に苦しむのは小さいACアダプターとしていながらぶっとい電源コードw
L字3メガネ電源コネクタに替えますわ。
3辺狭額縁の14インチFullHDで少し昔ノートだと13インチ程度の大きさとなっています。
処理速度】
ハイエンド並みのノート性能と言っても過言ではないです。(画像スコアご参考まで)
メインPCとしてしっかり使える性能を有しています。
グラフィック性能】
CPU内蔵GPUとしては頭一つ抜けている性能の Radeon Vega8 でグラフィック性能もかなり高いです。
誇張なくエントリークラスのグラボカード相当の性能を持っていると思います。
拡張性】
USB 3.1 Gen 1 Type-C や SDカードスロット HDMI 1.4a 有線LANポートまで装備されています。
もちろん無線 802.11ac 1x1 Wi-Fi & Bluetooth と万全。
使いやすさ】
少しだけクセのあるキー配列となっているキーボード。普段良く使うキーは標準的位置なので問題ない。
電源ボタンが指紋認証機能を有しており、登録しておくことでログインの手間が省かれるのは好感。
持ち運びやすさ】
鞄に入れて持ち運ぶのであれば問題ない、大きさと重量。
バッテリ】
3セルバッテリーでモバイル重視とは言えない。幸いACアダプターが小型なのでご一緒しやすいのは良い。やたら太い電源ケーブルだけ交換しましょう。
アマゾンなどで「3メガネ電源」で探すと出てきます。
液晶】
14インチFullHDなので表示能力はある。 ノングレア画面で映り込みの気にならないタイプ。
標準状態では150%拡大状態で文字の小ささは気にならない。
総評】
CPU部は Intel Core i7-7700HQ のスコアを超える性能を有している Ryzen 5 3500U 。
ストレージはNVMe-SSDで文句なく高速。さらに Radeon Vega8 の GPU によってとてもエントリークラスのノートとは思えないスコアを出してくれます。
ストレージ容量に不足を感じたらすっかり大容量製品も安価となったSDカードやUSBメモリーで補えば良い 。
この製品が税抜きで50k切っている事にただただ驚きます。込々で52784でした。
-- 以下追記 --
ネット情から2.5インチベイ(空き)があると知ってストレージ - SSD 増設しました。
※分解はメーカー保証が切れます自己責任となります。
ネジを外して底面部の引っ掛け部をジワジワを外しオープンすると画像の様な状態にできます。
メインストレージの NVMe-SSD(2.5インチベイ部とファン部の間のM.2スロットに装着されてます)換装や、メモリー交換も可能な状態となります。
装着されている NVMe-SSD は SK Hynix 製の2242タイプの製品。M.2スロットとしてはちゃんと 2260/2280 に対応しています。
2.5インチベイ部には装着要領の図解入りシートが装備されています。
※作業時はマザーからバッテリー接続を外して実施しましょう。誤動作やショートによる故障を回避。
500GBストレージ(D:\)増設によりデータ収納能力の不安も解消され、ついでにメモリーも 8GBx2 へ交換しました。今GBあたりの単価がワンコイン切っており、メモリー増設(今回は換装)は費用対効果がかなり良いと思います。
がっつりメインPC化できました。
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- その他
参考になった273人(再レビュー後:62人)
2020年4月4日 22:12 [1315766-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
箱の中身 付属品も全て シンプルだぁ |
質感は悪くない |
価格性能は抜群だと思います もたつく場面なし |
![]() |
![]() |
|
とてもCPU内蔵のソレとは思えないスコア |
Ryzenバンザイw |
3月末までのクーポン併用で税別50k切り。RYZEN 5 - NVMe の強力構成ノート。価格性能で他を圧倒していたので購入しました。
デザイン】
天板は金属、底面部は強化プラ製筐体となっています。薄いとは言えない厚みですが1.5sの本体でモバイルも出来ます。
相変わらず理解に苦しむのは小さいACアダプターとしていながらぶっとい電源コードw
L字3メガネ電源コネクタに替えますわ。
3辺狭額縁の14インチFullHDで少し昔ノートだと13インチ程度の大きさとなっています。
処理速度】
ハイエンド並みのノート性能と言っても過言ではないです。(画像スコアご参考まで)
メインPCとしてしっかり使える性能を有しています。
グラフィック性能】
CPU内蔵GPUとしては頭一つ抜けている性能のRadeon Vega8でグラフィック性能もかなり高いです。
誇張なくエントリークラスのグラボカード相当の性能を持っていると思います。
拡張性】
USB 3.1 Gen 1 Type-C や SDカードスロット HDMI 1.4a 有線LANポートまで装備されています。
もちろん無線 802.11ac 1x1 Wi-Fi & Bluetooth と万全。
使いやすさ】
少しだけクセのあるキー配列となっているキーボード。普段良く使うキーは標準的位置なので問題ない。
電源ボタンが指紋認証機能を有しており、登録しておくことでログインの手間が省かれるのは好感。
持ち運びやすさ】
鞄に入れて持ち運ぶのであれば問題ない、大きさと重量。
バッテリ】
3セルバッテリーでモバイル重視とは言えない。幸いACアダプターが小型なのでご一緒しやすいのは良い。やたら太い電源ケーブルだけ交換しましょう。
アマゾンなどで「3メガネ電源」で探すと出てきます。
液晶】
14インチFullHDなので表示能力はある。 ノングレア画面で映り込みの気にならないタイプ。
標準状態では150%拡大状態で文字の小ささは気にならない。
総評】
CPU部は Intel Core i7-7700HQ のスコアを超える性能を有している Ryzen 5 3500U 。
ストレージはNVMe-SSDで文句なく高速。さらに Radeon Vega8 の GPU によってとてもエントリークラスのノートとは思えないスコアを出してくれます。
ストレージ容量に不足を感じたらすっかり大容量製品も安価となったSDカードやUSBメモリーで補えば良い 。
この製品が税抜きで50k切っている事にただただ驚きます。込々で52784でした。
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- その他
参考になった211人
「Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月18日 02:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月8日 14:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月6日 07:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月29日 10:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月19日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 22:36 |
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載モデルのレビューを見る(レビュアー数:6人)
この製品の最安価格を見る

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2019年12月17日

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
質実なボディ 確かな性能
(ノートパソコン > LAVIE N14 N1475/GAW PC-N1475GAW [パールホワイト])4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
