Xbox Series X RRT-00015
- ゲーム開発者に12TFLOPSのGPUパフォーマンスを提供する次世代カスタムプロセッサを搭載し、処理速度はXbox Oneの8倍以上。
- DirectXレイトレーシングを搭載。ゲームの世界でリアルな照明や正確な光の反射、リアルな音響をリアルタイムで感じられる。
- 下位互換となるXbox One、Xbox 360やオリジナルのXboxゲームのビジュアルやゲームプレイが今までと比べて向上する。
Xbox Series X RRT-00015マイクロソフト
最安価格(税込):¥67,599
(前週比:+1,619円↑)
発売日:2020年11月10日

よく投稿するカテゴリ
2021年12月13日 00:05 [1528347-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
発売一年を過ぎたのでそろそろということでレビューします(フツーにロンチに買いました…が、ロンチ時点ではなんともレビューするのが難しかったので…)
【デザイン】
デザインが無いようであるといった感じでしょうか
歴代Xboxの中で一番シンプルな見た目だと思います
ディスクドライブを下にするために電源ユニットを本体上部に設置していたり、すり鉢状?にヘコんでいる天面部や通気穴の緑のアクセントはこだわりを感じさせます
【ソフトの質】
ぶっちゃけちゃうと、未だに次世代機でしかできないタイトルというのは不足していると思います…まーまだ出て一年なんで仕方ないですね
(言っちゃえば、縦マルチは旧世代機がインストールベースとして有効な限り存在し続けると思うので、ソフト開発は次世代機向けのみで旧世代機ではクラウドでの流れを頑張って欲しいところなんですが…)
足りない!!足りない!!と個人的に言っていたお一人様ゲーもスタジオ拡充によってこれからどんどんリリースされるようなので期待です(スターフィールドめっちゃ楽しみです)
【操作感】
コントローラーが結構変わってるような…見た目はほぼ変わらないんですけどね
までも、そんなにOneから大きな変化はないと思います
【描画・画質】
コンシューマ機で最高性能なので最高です(語彙)
これはある程度のサイズのテレビで実機プレイしないとわからない点なので、試遊がどこでやればいいんだな現状では体験しづらいのがなんとも…
【サイズ】
この性能をこの体積に収めたのにただただビックリです
その上動かしてもほとんどファン音がしないのが凄い(One XはRDR2とかやるとうるさかった…)
【拡張性】
マウキー繋いだり、背面にストレージ拡張のカードを挿したりとかですかね
【総評】
現状、めっちゃ快適なXbox Oneであるのは否めませんが、それでもOne Xには戻れないですね…
なによりロードが速いですし、静かで、クイックレジュームでゲームをポンポン切り替えられたりと…地味ではありますが、確実に次世代機だと思います
- レベル
- ライトゲーマー
- ジャンル
- アクション・格闘系
- ロールプレイング
- アドベンチャー
- スポーツ・レース
- その他
参考になった8人
「Xbox Series X RRT-00015」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月31日 14:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月28日 01:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月12日 00:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月2日 12:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月22日 13:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月31日 04:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月28日 11:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月1日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 12:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月13日 00:05 |
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
