
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2020年5月7日 15:03 [1326230-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体内部。(カラーはホワイトモデル) |
軽くて扱いやすい内釜 |
ワンタッチで着脱できて手入れがしやすい内ぶた |
![]() |
![]() |
|
横から |
正面から |
シャープが2019年に立ち上げた、デザイン家電シリーズ「PLAINLY(プレーンリー)」のIH炊飯器。本製品の他に5.5合炊きモデル「KS-HF10B」もラインナップしている。2019年12月中旬に行われたメーカー主催の製品発表会でチェックした。
シリーズには、他にも電子レンジ、オーブンレンジ、冷蔵庫がラインナップし、いずれも統一されたシンプルで洗練されたデザインが特徴だ。
2万円前後の価格帯ながら、美味しいごはんが炊けることを目指した。いわゆる"高級炊飯器"と呼ばれる5〜10万円クラスの炊飯器のように、高級素材の内釜は採用していないが、形状や構造、プログラムの制御により、高品位な炊飯を実現したとのこと。開発には、旧三洋電機時代に業界初の「圧力IH炊飯器」や「GOPAN」などを生み出した、"炊飯器の神様"として知られる下澤理如氏が参加している。
3ミリの厚釜と丸底の構造を採用した内釜により高対流を生み出し、ムラなく加熱する仕組みで、12種類の炊き分けメニューを搭載する。
白米は、通常コースに加えて、"ふっくら""しゃっきり""極上1合"の4パターンのコースを用意。火加減や吸水方法の調整で好みに応じて炊き分けられる。
その他は、無洗米、おいそぎ、玄米、蒸し野菜、炊きこみ、すしめし、おかゆ、エコ炊飯の各コース。
発表会では、実際に"ふっくら"と"しゃっきり"で炊き分けたごはんを試食。残念なことに、それぞれ異なる銘柄で炊き分けたものだったので純粋な比較はできなかったが、いずれも高価格帯の炊飯器に匹敵するレベルだった。
凹凸が少なく汚れを拭き取りやすいステンレスフレームを採用した内側の構造や、簡単に取り外せる内ぶたの機構、フラットな天面などお手入れ性にも配慮が行き届いていたのが好印象。
また、本体の質感も高級感あり、使用時のみLEDが点灯する表示部や操作部もスタイリッシュで、とても2万円前後の価格とは思えない仕上がり。
多すぎず物足りなさも感じない必要な機能と高品位な性能、見た目もスタイリッシュ。お値段以上に高い満足度が得られる商品ではないだろうか。
参考になった9人
「KS-HF05B-W [ホワイト系]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月7日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月31日 13:19 |
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
