『現状これ一強では?』 steelseries Apex Pro TKL JP [ブラック] ふぁりHRさんのレビュー・評価

2019年12月18日 発売

Apex Pro TKL JP [ブラック]

  • 磁気ホール効果センサーを使用した「OmniPoint」スイッチを搭載する有線ゲーミングキーボード。日本語配列テンキーレスの88キーモデル。
  • 磁気センサー搭載のアジャスタブル・アクチュエーション・スイッチは、キーの反応する深さを0.4〜3.6mmの間で10段階に調整可能。
  • 有機ELスマートディスプレイでゲームやアプリからの情報を直接提供。Tabを押さなくても、キーボードに重要な詳細が表示される。
Apex Pro TKL JP [ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国43店舗)最寄りのショップ一覧

キーレイアウト:日本語88 キースイッチ:メカニカル インターフェイス:USB テンキー:なし(テンキーレス) Apex Pro TKL JP [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Apex Pro TKL JP [ブラック]の価格比較
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]の店頭購入
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]のスペック・仕様
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]のレビュー
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]のクチコミ
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]の画像・動画
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]のピックアップリスト
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]のオークション

Apex Pro TKL JP [ブラック]steelseries

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月18日

  • Apex Pro TKL JP [ブラック]の価格比較
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]の店頭購入
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]のスペック・仕様
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]のレビュー
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]のクチコミ
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]の画像・動画
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]のピックアップリスト
  • Apex Pro TKL JP [ブラック]のオークション

『現状これ一強では?』 ふぁりHRさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Apex Pro TKL JP [ブラック]のレビューを書く

ふぁりHRさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
キーピッチ5
ストローク5
キー配列4
機能性5
耐久性5
現状これ一強では?

logicoolのPRO Xからの乗り換えで9ヶ月近く使用した感想です。
【デザイン】
シンプルで綺麗です。質感も高いですね。
【キーピッチ】
大きくも小さくもなく押しやすいです。
【ストローク】
打鍵感は軽めで赤軸に近いでしょうか。PRO Xのタクタイルより軽いです。
Omni Pointで10段階にストロークの反応するポイントを変えられます。キー入力にほとんどタイムラグがないためコンマ数秒を争うFPSやその他ゲームでは明らかに他者と差をつけられると思います。
設定の最速は1ですがWASDに指を置いていると軽すぎて誤反応する事があり、私の場合はストロークの深さを3から4に調整すると快適になりました。
【キー配列】
使いやすいです。欲を言えば初期でプリントスクリーンのキーが欲しかったですが、これはキーボードの設定で後から好きなところに割り振れるのでそこまで問題はありません。
【機能性】
十分すぎるほどです。強いて言えば右上に付いている有機ELのディスプレイをあまり使いこなせていないためコストカットしたモデルを選択できるようにして欲しいです。
【耐久性】
9ヶ月使用していますが今のところ問題ありません。
【総評】
押してから反応するまでが速い。シンプルですがこれが一番の強みでしょう。YouTubeで色々な方が褒めている理由が分かりました。少し高いですが購入してよかったと思っています。

使用目的
ゲーム
こだわり
キータッチ

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
キーピッチ5
ストローク5
キー配列4
機能性5
耐久性5
現状これ一強では?

【デザイン】
シンプルで綺麗です。質感も高いですね。
【キーピッチ】
大きくも小さくもなく押しやすいです。
【ストローク】
Omni Pointで10段階にキーストロークを変えれるのが最も良いところ。打鍵感は軽めで赤軸に近いでしょうか。最速は1ですがWASDに指を置いていると軽すぎて誤反応する事があるため3〜4にすると快適です。コンマ0.01秒を争うFPSやその他ゲームでは明らかに他者と差をつけられると思います。
【キー配列】
使いやすいです。欲を言えば初期でプリントスクリーンのキーが欲しかったですが、これはキーボードの設定で後から好きなところに割り振れるのでそこまで問題はありません。
【機能性】
十分すぎるほどです。
【耐久性】
半年ほど使用していますが全く問題ありません。1年保証も付いています。
【総評】
現状このゲーミングキーボードの独り勝ちではないでしょうか。logicoolのG PRO Xからの乗り換えでしたが替えてよかったと思っています。

使用目的
ゲーム
こだわり
キータッチ

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「Apex Pro TKL JP [ブラック]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
fpsにおすすめ  5 2022年12月15日 06:26
期待を裏切らない性能  4 2022年4月26日 07:29
人を選ぶキーボード、アクチュエーションポイントがいいところ  4 2022年1月10日 20:24
現状これ一強では?  5 2021年7月3日 08:39
打鍵感がスムーズです。  5 2021年6月13日 02:43
Razer、Logicool、Corsairなどと比較  5 2021年4月19日 07:02
私は好きでしたが  3 2021年3月15日 10:43
高いけどキータッチは非常に良い。  5 2021年1月18日 15:58
高いけどお勧め。  5 2020年12月4日 20:53
最高最高最高最高です。  5 2020年1月17日 19:00

Apex Pro TKL JP [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:10人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Apex Pro TKL JP [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Apex Pro TKL JP [ブラック]
steelseries

Apex Pro TKL JP [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月18日

Apex Pro TKL JP [ブラック]をお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(キーボード)

ご注意