Aeropex AFT-EP-000014 [ソーラーレッド]
- ネックバンドタイプの骨伝導ワイヤレスイヤホン。自動車が近づく音や駅のアナウンスを聞き逃すことがなく、ジョギングや散歩、通勤中でも安心。
- 顔に対して30度の傾きになるように設計されているため、 従来機種以上に深みのある低音の再生を可能にしつつ、 振動を小さく抑えている。
- 充電ポートはマグネット式で、ケーブルを近づけるだけで自然にポートと接合する。連続再生時間は最大8時間、充電時間は約2時間。
-
- イヤホン・ヘッドホン 527位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 240位
Aeropex AFT-EP-000014 [ソーラーレッド]Shokz
最安価格(税込):¥19,998
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月27日
Aeropex AFT-EP-000014 [ソーラーレッド] のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.18 | 103位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.82 | 4.15 | 269位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.24 | 4.12 | 330位 |
フィット感![]() ![]() |
4.25 | 4.08 | 142位 |
外音遮断性![]() ![]() |
1.76 | 3.80 | 337位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.11 | 3.78 | 314位 |
携帯性![]() ![]() |
3.70 | 3.83 | 264位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:テレビ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年6月29日 22:19 [1595215-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
グレーしか在庫がなくグレーにしたけど、思ったよりも
落ち着いた色合いであった
【高音の音質】
骨伝導であっても、ある程度は音が出ているので高音域は
奇麗に聞こえる。
【低音の音質】
ここは骨伝導である以上やむを得ない所だと思う。
想像以上に低音域は出ているが、イヤフォンやヘッドフォン
には劣ってしまう。
また、現行モデルも使用しているため9世代の方が低音域は
はっきりとわかるレベルで良い。
【フィット感】
締めつきすぎず、ランニングなどでもずれることは無い。
【外音遮断性】
これは皆無。骨伝導で期待する方がおかしい。
耳栓が付いてくるが、耳栓を使ってしまったら骨伝導型を
使用するメリットが無くなってしまう。
【音漏れ防止】
最高音量でははっきりと聞き取れるレベルで音漏れするが、
通常の使用では意図的に聞こうとしなければ聞こえる事は無い。
【携帯性】
ケースが柔らかいので、バッグに放り込むのはちょっと怖い。
【総評】
OpenRun Proも使用していたので、前モデルと言う事で期待して
いなかったが、想像以上に良かった。安く購入できるのであれば、
このモデルでも良いと思う。
特に、充電コードが二本付いているのは職場と自宅などに充電器を
置けるので便利である。現行モデルでも継続してほしかった。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月22日 01:14 [1530917-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】
なかなか良い。
【高音の音質】
可もなく不可もなく。
【低音の音質】
可もなく不可もなく。
【フィット感】
すごく良い。
【外音遮断性】
本品に関しては無関係の項目です。
【音漏れ防止】
音漏れは酷く、遠くに置いていて電源を切るのを忘れていても音が聴こえるので気付くぐらいです。
【携帯性】
持ち歩くと折れそうで怖いです。
【総評】
手で少し浮かしても同じ聴こえ方がするので骨伝導してるというよりも大音量にしたイヤホンを耳のそばで鳴らしてるといった感じです。
耳の近くへ行くと大きくなるので骨伝導していない感じです。
そのまま耳に当てると物凄く大音量なので、これは確かに耳の近くにあったら聴こえるだろうし、音漏れもするだろうなと思います。
大音量ですので耳は塞いでないから生活音も一応聞こえはしますが、結局はイヤホンが耳の近くで大音量を奏でているので周りの音はあまり聞こえません。
値段が凄く高いですがイヤホンとしてのドライバーも凄く良いわけではないので、どこにお金がかかっているのか疑いたくなります。
期待したのに物凄く残念です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月26日 19:35 [1521441-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 2 |
耳を塞がずにまずまずの音を聞けるという骨伝導イヤホンとしては、これが第一選択になると思う。
音質は、正直安物のイヤホン並み。ペラペラです。とはいえ音に違和感はない。
大きな音で聞けばそれなりに音漏れもある。
音を大きくすれば周りの音も聞こえなくなる。
このイヤホンは音楽に没入したいとか、いい音を聴きたいとかじゃなく、BGM聴きながら、でも外から入ってくる音も大事にしたいシチュエーションで選ぶものです。
音小さめなら会話しながら自分の頭の中だけで音楽が聴ける。
それなら普通のイヤホンでも出来る?
もちろん出来なくはないですね。
でもイヤホンで耳塞いでる人相手に話しかける人はいないものです。無言なら拒絶の意志を表明してるに等しいアイテムがイヤホンです。
普通は会話の際はイヤホンをはずさないと失礼でしょう。
でも耳を塞いでなければ、どうでしょう?
つまりこれなら相手がいる時、イヤホンをいちいちはずさなくてもいいんですよ。
周囲に気を配りたい時って意外とあるので、活躍するシチュエーションは必ずあるはず。
使い分けですね。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- テレビ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2021年11月21日 11:44 [1519666-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
スポーティーという言葉が一番合うと思います。
自分はジムでのランニング時や通勤、家でのテレビ視聴、仕事でのリモートミーティングなど、あらゆる場面でフル活用していますが、どんな場面にも合うデザインだと思っています。
【高音の音質】
店舗で初めて視聴したとき、骨伝導でもここまでクリアできれいな音質なのかと驚きました。そこで一目惚れして購入し、早2年。相変わらず良い音してます。
【低音の音質】
低温はたしかに軽めなので、ここにこだわる方は、是非一度視聴して、お好みに合うか試していただくのが良いと思います。私は全く気になりません。
【フィット感】
軽さととネック部のしなりから、とても心地よいフイット感です。メガネとマスクをつけた上で装着していますが、違和感は全く無いです。ただマスクをはずす時に絡まるように引っ掛かることがありますが、そこはご愛敬。
【外音遮断性】
構造上全く無いです。逆にこれがないことが私は気に入っています。通勤電車などでもかけてますが、そとの音が聞こえるので安全性と言う面で、重要だと思います。
【音漏れ防止】
最近はコロナの影響で電車の窓が空いているため、通勤電車特に地下鉄ではレールの擦れる音がうるさく感じます。それに対抗しようとするとかなり大音量にする必要がありますが、そうすると確実に音漏れします。見身の回りが面音源になっているようなものなので構造上仕方ないです。そのようなときは、耳栓をすると大音量にしなくても聞こえます。軽く耳の穴を指で塞ぐだけでも聞こえます。骨伝導スピーカーとのつきあい方として、個々が工夫するポイントだと思います。
【携帯性】
カバンのポケットにもスッとはいるので、意外と携帯性は良いです。無くしたり落としたりするリスクもほぼ無いので安心感もあります。
【総評】
総合的に大変気に入っています。家で料理しながら(たまにしかしませんが。。。)少しはなれたところのテレビの音も聴くことができますし、同時に家族との会話も継続できます。耳穴がフリーというのはこれほど便利なものかとつうかんしています。
唯一欠点を、あげるとすると壊れやすい点かなと思います。使い初めて2年ですが、2度故障しました。1度目は、振動部がカラカラ言い出しました。内部の振動部の固定が外れたんだと思います。2度目は上記に加え、充電ができなくなりました。
ただ、2回ともとても速やかに代替品を送ってくれます。とても早く、対応も丁寧です。2年保証なので改めて安心感があります。また、私は購入した店舗で3年保証にも入っているので、さらに安心感があります。これから購入されるかたは、保証の面にも配慮されることをおすすめします。
いずれにしても、骨伝導イヤホンに興味のある方には、この商品をおすすめします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月12日 13:05 [1505732-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
Openmoveと違い,全体として線が細く,シンプルな印象があります.耳の前に当てる部分(振動する部分)が小さいのが何よりもスタイリッシュに見えていいと思います.
【音質】
音質は思ったよりよいし,酷い...と思うところはないです.当然のことながら,音楽を上質な音質で楽しむという目的では利用しないことが前提です.使うシチュエーションは,オンライン会議やBGM再生とか,映画ドラマYoutubeなどの動画視聴です.
【フィット感】
耳の前のところに結構ぴっちり当たってくれるので不満はないです.しかし,装着しながらベッドに横になるなどすると,浮きそうになります.横になりながら使いやすいかといわれるとイマイチ.
【外音遮断性】
外音は遮断されないです.
【音漏れ防止】
かつてその昔,東京にあったと言われる満員電車ですと,隣の人には音は筒抜けだと思います.それくらい近づかないと音は聞こえないのでそこまで気にすることではなさそうです.
【携帯性】
後頭部をぐるっと周る部分(何ていうんでしょうか)がしっかりしているので,かばんにぽんっと入れると割れそうです.かばんの中の下の方に入ったら絶望しそうな強度でもあります.かばんに入れずつけてれば良さそうな気もします(笑)
【総評】
外音を取り込みたい利用シーンに限定すれば,かなり性能がいいと思いますし,かっこいいデザインをしていると思います.音質も実際に聞いてもらうとわかりますが,結構良いのでびっくりしました.
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月16日 09:04 [1494922-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 1 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
全体的にマットなラバーで覆われているので気品の良さを感じる。
【音質】
100均のイヤホン並み。これはかなり期待外れだった。
(数日使用した後の再レビュー)
数日使用して気付いたが、骨伝導イヤホンは耳を塞げば塞ぐほど低音が強調されるため、人によって聞こえ方がかなり変わるんじゃないかと思った。
なので、言い方は悪いが、難聴気味の人ほど低音がよく聞こえて音が良く感じるのでは。
【フィット感】
良い。一時間ぐらいつけてると耳の上がちょっと痛くなるが、
Powerbeats Proのような耳掛けタイプに比べれば全然マシなレベル。
【音漏れ防止】
ラジオとかで人の声を十分に聞き取れるぐらいの音量までなら耳をかなり近づけないと聞き取れないレベル。音量を80%ぐらいにすると静かな部屋だと2-3m離れてても聞こえる。
音漏れ具合はインナーイヤー>>>>>本製品>>カナル型といった具合。
また、耳を塞いでるわけではないので、周りがうるさいとイヤホンの音量を上げなければいくら骨伝導と言えど聞き取れない。これは飲み会やコンサートホールなどの騒がしい環境だと自分の声が聞き取れない感覚と似ている。
いくら骨伝導でも音量を上げて聞き続けると耳の負担になると思うので、
周りが騒がしい環境はカナル型を使用して小音量で聞いたほうが耳に優しい気がする。
【携帯性】
良い。形状記憶だが、柔軟性があるので適当にまるめてポケットに入れることも可能。
【総評】
新しいものを体験するという意味でイヤホンマニアだったら持っておきたいものだが、
普段音楽を聴く用途で使用できる音質のレベルではない。
耳を塞がない状態で聞くと、感覚的には100Hzぐらいから聞こえるような音の薄さ。
骨伝導をちょっとだけ体験してみたいという人は廉価版のOpenMoveで十分かもしれない。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- テレビ
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月2日 11:37 [1490669-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
いいじゃないかな?
【高音の音質】
音質にこだわりが無いので、★3つにしています。
アマプラで動画視聴していることが多いのですが、
不満に感じたことはないです。
【低音の音質】
同上
【フィット感】
今まではBeatsのPowerbeats3をランニング時に利用していました。
私が眼鏡をかけていることが要因かもしれませんが、ズレを気にする
場面が多かったのに、これは全く気になりません。もっと早く
購入すればよかったと思っています。
【外音遮断性】
オープンイヤーなので評価外にしています。
何なら遮音しないことがウリですからね。
【音漏れ防止】
かなりの音量じゃない限りは漏れないです。テンション上げたくて
短時間大音量で音楽を聴いていたら家族から注意されましたw
【携帯性】
オープンイヤーなので、音楽を聴かないときにも装着しながら移動します。
なので、携帯性はかなり高いと評価しています。コンパクトではないですけど。
【総評】
フィット感のところに書きましたが、なぜもっと早く購入しなかったのか
後悔しているくらい評価は高いです。動画を見ていたり、音楽を聴いていたり
してもオープンイヤーなので、家族から話しかけられれば、すぐに会話が
できますし、その点も高評価の一因です。ながら作業には最高のアイテムです。
その他
充電方法:オリジナルのコネクタですが、マグネットでカチッと簡単に
取り外しできるので、microUSBよりも使い勝手はいいです。
音声案内:日本語で充電状況や接続したことを伝えてくれます。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- テレビ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月15日 18:55 [1469415-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 1 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
追伸
一ヶ月以上使い込むと緩んできてフィットしなくなりました。
これでこの価格は高いかな。
使い捨てる気持ちで検討してください。
もたれるとズレることも加味して今後は両耳独立式がベストだと感じました。
【デザイン】いい感じでした。
【高音の音質】ヒーリングなどでは問題なし。ロックでもまあまあですが、中域が少しだけ甘めかも。
【低音の音質】△
【フィット感】良いのですけど、飽くまでランニング等スポーツ用途前提なので、ヘッド付きの椅子で頭をもたれると装着が外れます。
欲を言えば後ろのアーム部分が取り外せてSMLスリーサイズオプションで付属とかあればよかったかも。
あるいは付属が無理ならサイズを選べたら良かった。
しばらく使用してみたら、流石に5時間くらい続けて使ったら耳の上が痛くなります。
【外音遮断性】ゼロです。
【音漏れ防止】びっくりするくらい聞こえません。
【携帯性】良いです。
【総評】あなどっていたので驚くほどいい音と装着してる事すら忘れるほど軽量。
音質は低音がもっと出ればなあと。
クリアーなライトな音質。
ドンシャリ好きには物足りない。
やはり、後ろ頭にヘッド付きの椅子で作業する時に気を使う。
作業しながら呼ばれても声が聞こえる物をと思っていたので試しに骨伝導を初めて使ってみましたが、想像を遥かに上回るものでしたので、今後はもっとドンシャリ重視のモデルやヘッド付きの椅子でももたれてもズレないモデルが出ることを期待します。
いい買い物でした。
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月10日 20:32 [1346480-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
デザイン好きです。
【高音の音質】
骨伝導?って思えるほどクリアーに聞こえます。
【低音の音質】
高音と同じです。こもり感が無くクリアーに聞こえます。
低音が多いと振動は増え違和感は増えます。
【フィット感】
短い間だと気にならないですが、
長く付けると圧迫感が出てきます。
【外音遮断性】
骨伝導なのでちゃんと周りの音は聞こえます。
聞こえるからと安心は禁物です。
耳塞ぎませんが、耳の前に装着するので、
前方からの音は小さくなるので注意してください。
音量によっては半分ぐらい位に小さくなる様に思えます。
【音漏れ防止】
音量次第ですが他社製品よりは小さいと思いますが、超通勤ラッシュの様な近い状態だと消え有ると思います。
【携帯性】
ヘッドホン🎧と同じだと思います。
厚さは無いですが、折り畳め無いので直径18cmは占有します。
【総評】
骨伝導??と疑うぐらいクリアーに聞こえ音は広く聞こえると思います。
在宅会議で使ってますが、マイクは良く声を拾ってくれますが、騒音は拾わずクリアーに聞こえてるようです。
イヤホンマイクとしては大変満足です。
数千円台のイヤホンならコチのほうがいい音だと思います。
買って1ヶ月ですが、長時間使っていると耳の周りに違和感が出てきて、振動部に接した場所は軽く痛みが出て、外した後も1時間ほど残るので、星をマイナスにしました。
買う時に装着感、耳に接する部分の圧迫感とか気にならないのであれば買っても大丈夫だと思います。
私は少し圧迫感があったので、長く付けてると違和感が出たにだと思います。
もう少し使ってみて違和感に慣れるか酷くなるか確認してから再レビューします。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- テレビ
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
HIFIMANの平面磁界密閉型ハイエンド!
(イヤホン・ヘッドホン > Audivina)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
