Aeropex AFT-EP-000014 [ソーラーレッド]
- ネックバンドタイプの骨伝導ワイヤレスイヤホン。自動車が近づく音や駅のアナウンスを聞き逃すことがなく、ジョギングや散歩、通勤中でも安心。
- 顔に対して30度の傾きになるように設計されているため、 従来機種以上に深みのある低音の再生を可能にしつつ、 振動を小さく抑えている。
- 充電ポートはマグネット式で、ケーブルを近づけるだけで自然にポートと接合する。連続再生時間は最大8時間、充電時間は約2時間。
-
- イヤホン・ヘッドホン 464位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 218位
Aeropex AFT-EP-000014 [ソーラーレッド]Shokz
最安価格(税込):¥19,998
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月27日
Aeropex AFT-EP-000014 [ソーラーレッド] のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.18 | 102位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.82 | 4.15 | 270位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.24 | 4.12 | 330位 |
フィット感![]() ![]() |
4.25 | 4.08 | 143位 |
外音遮断性![]() ![]() |
1.76 | 3.80 | 336位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.11 | 3.78 | 314位 |
携帯性![]() ![]() |
3.70 | 3.83 | 263位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年6月10日 23:24 [1590623-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
目立たず、柔らかいシルエットで、気に入ってます。
【高音の音質】
「骨伝導なのに?」という先入観からのギャップだけではなくで、抜けのいい中・高音と思います。
基本、外音が混じって聴く事ばかりですので、これ以上は不要かな、と。
【低音の音質】
存在感の強い低音ではなく、当然重低音など望むべくもない、ですが、鳴っている・響いているのは間違いないかな、くらいの存在でした。こういうバランスも悪くないと感じてます。
【フィット感】
抜群です。
存在を意識せずにいる時すらあります。
数時間連続使用、が多いですが、痛くも痒くもなりません。
走ったり頭振ったりする程度では、ズレもしません。
頭の形や大きさ次第では、良く聞こえるポイントというかポジションというか、影響あるかもしれません。個人的にはピタリでした。
【外音遮断性】
無いのが売りなので、無評価です。
【音漏れ防止】
最大音量いっぱいでもない限り、周りには聴こえないようです。
普段、スマホで5割〜7割くらいの音量で聴いてます。
【携帯性】
外出時には装着しっぱなしなので、装着せずに携帯することは皆無ですが、イヤフォン一般に比べればかさばりますね。
【総評】
通話で相手の言葉は、Openmove(スタンダードモード)の方が聞き取りやすかったです。
こちらからの音声は、どちらでもクリアに聞こえるそうです(マイク性能)
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月15日 20:25 [1582319-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 5 |
自転車通勤での使用をメインにTITANIUMを1年半ほど気に入って使用中。
グレー限定ではありますが、セールで12800円とお安かったので試しに購入。
素材の肌触りが良くなっててツルが柔らかく全体も軽くなってるためか、
TITANIUMと比べると着けてるのを忘れるぐらい装着感は格段に良い。
音的には中域〜高域の抜けも悪くなく粒立ち感も割とあって、
特に生の弦楽器はなかなか綺麗です。
骨伝導も結構進化してるんだなぁと実感しました。
ただ、低域はかなり抑えられてる印象ですかね。
しかし質の悪いシャカシャカ系って訳ではなく、タイトな鳴らし方って感じ。
バランス的にも個人的には嫌いじゃないかな。
TITANIUMがドンシャリ系で楽しい音作りなのに対し、
AEROPEXは抜けの良い綺麗な音なので上手く使い分けが出来そうで満足。
あと、骨伝導なので音はTITANIUM同様盛大に漏れます(笑)
電車やバス等、公共交通機関では使えないと思いますよ。
あと、マグネットの充電端子はかなり便利で◎
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月26日 20:21 [1555378-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
・悪目立ちしなくて良いです。
【高音の音質】
・教養系のYouTubeをながら聞きするので得に問題は、ないです
【低音の音質】
・好みは有ると思いますが、十分かなって思ってます。
【フィット感】
・長時間つけていられます。
【外音遮断性】
・耳を塞がないのでよく聞こえます
【音漏れ防止】
・仕事でも使ってながら作業してますが、気にされたことは、皆無です。
【携帯性】
・いつも耳に掛けぱなしなので、問題です。
【総評】
・使ったことが無い人は、おそらく音の聞こえのクリアさに驚くと思います。
・私はメガネにも干渉しないです。
※デメリット
・仕事場でも使っているのですが、製品にぶつかって電話に出づらいです。
・ジムで使うと、ベンチなどの横になると、ワイヤーが硬いので、収まりが悪いです。
・上記と同じ理由で寝室とかの使い方は、収まりが悪いです。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ラジオ
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月23日 16:38 [1554216-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
主にランニング用に購入しました。
デザインやフィット感はとても良く、耳の中に汗が溜まるような不快感もなく快適です。
骨伝導イヤフォンなので外音遮断は無評価としましたが、音量が大きければ外音は聞こえにくいので注意は必要です。
また、静かな場所だとそれなりに音漏れもします。
電車の中ではどれくらい漏れているか分かりにくいので、ちょっと使うのに気を使います。
あまり音量が大きいと漏れるでしょうし、小さいと外音がうるさくて音楽があまり聞こえません。
電車の中での使用にはやや不向きかと感じます。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月30日 14:06 [1544574-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
ウォーキング時の使用目的で購入しました。
選定は下記をポイントに行いました。
・ワイヤレスであること
・周囲の音が聞こえること(街中を歩く際の安全を考えて)
・音質は重視しない(オーディオブック、ポッドキャストを聞くことが多いため)
・高級品でなくて良い
条件にマッチしたのが本製品で、概ね期待通りのものでした。
今後の改善を期待したいところとしては、携帯性と装着感です。
携帯性は、折りたたんでコンパクトにカバン等に入れれるようになるといいなと。
装着感は、首の後ろの部分がもう少しなんとかならないかと。服のフードやネックウォーマーがあると邪魔になりますので。
- 主な用途
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールデジモノ誌やウェブで活動するフリーライター。
デジカメ、テレビ、レコーダーなどデジタル機器を中心に
白物家電やPCまで執筆対象を拡げている。
また、ゲームやアニメ、ホビー、トイなど、サブカルチャーも扱う。
近著に『INGRESSを…続きを読む
2022年1月26日 17:59 [1543188-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体です |
背面です |
専用の充電用USBケーブルです |
骨伝導イヤホン自体が欲しかったのと、チャットしながらゲームをプレイする為に購入。
【デザイン】
一体型のデザインとしてはバランスが取れていて良いです。装着した時の見た目も良いです。
【高音の音質】
通常のヘッドホンと比べると多少物足りなさを感じることもありますが、そこが目的ではないので、十分な音質えす。
【低音の音質】
低音も重低音と言うような感じではありませんが問題はありません。
【フィット感】
耳のかかる部分や頭を押さえつける部分で痛みを感じることはなく、多少動いてもずれることはないので、ちょうど良いフィット感です。
【外音遮断性】
骨伝導イヤホンとしては評価する意味がないので無評価。
【音漏れ防止】
骨伝導イヤホンとしては評価する意味がないので無評価。
【携帯性】
フルワイヤレスイヤホンほどの携帯性はないですが、それでも十分に小さいので持ち運びに邪魔にならないサイズです。
【総評】
ゲーム機でゲームをプレイしながら、PCでチャットをしているときにヘッドセットとこの機器を同時に使っています。以前は片耳だけイヤホンを付けて、その上からヘッドセットを付けていましたが、こちらの方が断然聞きやすくなりました。ゲームの音も、チャットの音声も。
Bluetooth v5.0に対応しているので、音の遅延もほとんど気にならないので、そこも助かっています。
また、家族が出払っている時に、ヘッドセットでゲームをしていると、宅急便などの呼び鈴に気がつかず、不在票を残されることもありましたが、この機器を使用してゲームをプレイしていると、そういったこともなく、ちゃんと外の音も聞き取れます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月26日 17:52 [1543183-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 2 |
boco TW-1も持っているので比較してレビューしたいと思います
@装着感
Aeropexに軍配
TW-1と比べて装着感は爽快です。あら、これでいいの?と言うほど軽く装着できて違和感はありません。長時間使用しても痛くなることはなく自然です。イヤフォン嫌いな妻に使わせたところ初めて良いものに出会えたようで、即追加購入しました。
TW-1の優位性は左右独立型であること。
椅子のヘッドレストや枕に干渉しない点が良いです。
しかし耳に挟んで装着する為、長時間使用には痛みを感じる人もいるかもしれません。
常に付けてるぞっと感じる程 耳に違和感があります。
コロナ禍故の優位性もAeropexに軍配です。
マスクを外す時、高い確率でTW-1に縺れてマスクと一緒に外れてしまいます。
最悪な場合、床に落下することもあります。
A音質
引き分け
わたしはこだわらないので、この点はあまり参考にならないかもしれません。
どちらも甲乙つけがたく双方共に良い製品だと思います。
強いて言うならTW-1の方がはっきり聞こえるかな?と感じます。ほとんど違いは無いレベルです。
B耐久性
圧倒的にAeropex
触った感、見た目共にしっかりしています。
壊れる(物理的に)事があるとするなら、カバンに投げ入れたまま乱暴に扱うと変形する事があるかも知れません。
それを防ぐ為にしっかりしたシリコンケースが付属しているのだと思います。
さて、TW-1の耐久性ですが正直言ってほぼ間違いなく物理的破損が起こります。
耳に挟む輪っかの部分がプラスチック製の板バネで出来ています。
この板バネの力で耳に挟む訳ですが、
素材が弱くすぐに割れてしまいます。
割れると耳に挟む力がなくなり、外れやすくなります。
TW-1最大のウィークポイントと言えるでしょう。
私のTW-1はいつのまにか左右共に破損していました。
TW-1の口コミにも書き込みましたが、レジンで接着しすれば何とか使用できます。
但し、接着しても別の箇所が割れる為最終的にはほぼレジンで固められたイヤフォンになってしまいます。(それでもきちんと使えているのが凄い)
電気的な耐久性はTW-1は2年使用して問題はありません。
Aeropexは雑に扱っても壊れていません。
C価格
TW-1に軍配
Amazonでの通常価格はTW-1が安いです。
Aeropexはセールを狙えば安く購入出来るかもしれません。
実際私はブラックフライデーで13,998円で購入しています。2個購入したので12,000円も得しました。
D総評
私は骨伝導イヤフォンが好きで、TW-1とAeropexの2種類を持つ結果となっています。
骨伝導イヤフォンの中ではこの二機種以外ないだろうと私は思います。
それぞれメリットはありますが、物理的な耐久性でTW-1は難があり、この点がどうしても評価を下げてしまいます。
現状ではAeropexが優勢ですが、改善されたTW-1が出れば甲乙付け難い比較となるでしょう。
(bocoさん、既にTW-1が改善されていればごめんなさい)
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月16日 18:03 [1540138-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
可もなく不可もなくですね。
突出して際立ったデザインではないと思います。
【高音の音質】
音割れが起きたり聞きづらいほど酷くも
なくごく普通に聞けるレベルです。
【低音の音質】
無いに等しいです。耳栓をすると重低音を感じられますが
そうすると何のための骨伝導?になるので耳栓使用はしていません。
【フィット感】
圧迫感もなく装着しやすいです。頭が痛くなる等は全くないです。
【外音遮断性】
耳を塞ぐものではないので遮断できないです。
むしろここがこの製品の強みですね。
【音漏れ防止】
電車等、比較的静かな場所で使用すれば普通にシャカシャカ漏れますね。
なので普段使いは普通のイヤホン等が良いです。
【携帯性】
柔軟性があるので邪魔になりません。このイヤホンを使用するときは
常時装着していますが邪魔になったことはありません。
【総評】
Walkman A50と接続して使用しています。
スポーツ自転車で走りに行く時に毎回必ず使用しており
これがないと始まらないくらいに常用していますね。
本格的に走ってる方は皆さんこのイヤホンを
使用しているんじゃないですかね。
音質に関してですが運転中に集中して音楽を聴くような状態は
非常に危険なのでながら聴きではこの音質で充分です。
不満としては本体操作では再生停止、音量強弱が操作できますが
曲送り戻しが出来れば良かったですね。低音に関しては次世代機で
補完されてるらしいので評判良ければ購入します。
また購入して一年半経った最近、充電中に紫ランプが点灯してしまい
カスタマーに連絡したところ新品と無料交換して頂けました。
購入時二年保証がありますので絶対にレシート、保証書は
とっておいた方がいいです。有料修理交換だとかなりお高くなりますので。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月9日 14:03 [1537820-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
主にジョギング中音楽を聞くのに使って
おります。
【デザイン】
コズミックブラックですが中々スポーティー
で良いデザインです。
【高音の音質】
必要十分だと思います。音質にこだわるなら
完全に耳を塞ぐタイプにしましょう。
【低音の音質】
必要十分。
【フィット感】
大体1時間から1.5時間ジョギングしますが
全くズレたりしません。集中するとイヤホン
を掛けているのを忘れるくらいなので
素晴らしいフィット感です。
但し寝転んだりするとバックバンドが干渉
したり眼鏡の人は耳が渋滞しますね。
【外音遮断性】
当たり前ですが0です。ジョギング中は安全
の為に音がして聞こえる方が良いです。
ただ車通りが多い道を走ると音楽は音を
大きくしないと聞こえないでしょう。
また人の話を遮らない為、イヤホン外さず
会話できます。
【音漏れ防止】
耳を塞いでいない為どうしても音漏れは
しますが静かな場所で大音量にしない限りは
大丈夫でしょう。
【携帯性】
結構雑に扱っても問題無し。
【総評】
運動しながら音楽を聞くイヤホンとしては
素晴らしいです。ジョギングが楽しくなり
ました。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月6日 17:48 [1537077-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
ダサくもなく特にカッコよくもなく
【高音の音質】
かなりジャリジャリしたノイズ混じりの音に聴こえます。
【低音の音質】
低音が無くはないという程度ですね。
【フィット感】
マスク越しに着脱する際に引っかかったりします。
【携帯性】
ポーチのようなものが付属していますが、あれに入れて持ち運ぼうとは思えません。
適当に鞄に突っ込んで壊れるかはまだ酷使していないので分かりません。
【総評】
昨年、知人が「今年買って一番良かったモノ」として挙げていて
YouTuberも音を聴いて鳥肌が立っていたので、そんなにすごいのかと自分も購入してみましたが
ハードルが上がり過ぎていたのもありますが、普通に期待はずれでした。
ただし高齢で耳が遠くなった祖母には音声が聞き取りやすいようです。
自分としては「買って損したモノのリスト」に入りかけましたが
祖母にプレゼントして喜んでもらえたので良かったです。
骨伝導の他に皮膚伝導なども出てきましたが、これからに期待ですね、まだまだです。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月27日 12:58 [1532730-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
最高
【高音の音質】
なかなか
【低音の音質】
骨伝導なので軽いのは仕方なし
【フィット感】
最高
【外音遮断性】
なし
【音漏れ防止】
あり
【携帯性】
まずまず
【総評】
今年のベストバイでした。
目的を認識した上で購入しました。
さらなる性能向上を期待しています。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月22日 01:14 [1530917-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】
なかなか良い。
【高音の音質】
可もなく不可もなく。
【低音の音質】
可もなく不可もなく。
【フィット感】
すごく良い。
【外音遮断性】
本品に関しては無関係の項目です。
【音漏れ防止】
音漏れは酷く、遠くに置いていて電源を切るのを忘れていても音が聴こえるので気付くぐらいです。
【携帯性】
持ち歩くと折れそうで怖いです。
【総評】
手で少し浮かしても同じ聴こえ方がするので骨伝導してるというよりも大音量にしたイヤホンを耳のそばで鳴らしてるといった感じです。
耳の近くへ行くと大きくなるので骨伝導していない感じです。
そのまま耳に当てると物凄く大音量なので、これは確かに耳の近くにあったら聴こえるだろうし、音漏れもするだろうなと思います。
大音量ですので耳は塞いでないから生活音も一応聞こえはしますが、結局はイヤホンが耳の近くで大音量を奏でているので周りの音はあまり聞こえません。
値段が凄く高いですがイヤホンとしてのドライバーも凄く良いわけではないので、どこにお金がかかっているのか疑いたくなります。
期待したのに物凄く残念です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月1日 01:28 [1524167-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】
可もなく不可もなく。
【高音の音質】
良くはないが不満でもない。
【低音の音質】
音楽鑑賞には不十分だがラジオ的な楽しみ方としては問題ない。
【フィット感】
良い。眼鏡も普通にかけられる。ただ、マスクもするとなると、着け外しの順番で少々混乱する。
【外音遮断性】
遮断しないのが利点。
【音漏れ防止】
東京駅で音楽が聴こえる程度に音量を上げたら明らかに漏れる音になった。振動も大きく、耳の周りがくすぐったくなる。
【携帯性】
着けるにはコンパクト。ポーチに入れてカバンに入れるにはやや大きい。
【総評】
・リモートワークにはとても良い。当然かもしれないが、音量をあまり上げると漏れるため、電車で音楽や朗読コンテンツを楽しむのには向いていなかった。電車で周囲の音を聞き逃さないといけない状況はあまりないので、そういったうるさい環境では素直に遮音性のあるものを使うべきだろう。それでも、頭から外さないで過ごせる利点は大きいが。
・頭蓋骨を振動させるイメージを持っていたが、単に耳元で囁かれているという風に聞こえる。音量を上げると普通に本体から音が鳴ることからも、骨から伝わるのと同時に空気の振動も聞いているんじゃないかと思う。
・イヤホンのどこを頭のどこに当てれば良いのか、説明書に案内がないので正解が分かりにくい。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月27日 07:30 [1521600-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 1 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】良い
【高音の音質】評価外
【低音の音質】評価外
【フィット感】フィット感はありますが、同じ場所で1日装着していると痛くなりますので、少しずつ位置をずらします。
数時間でしたら問題ないです。
【外音遮断性】評価外
【音漏れ防止】評価外
【携帯性】良い
【総評】仕事でのiPhoneのハンズフリーとして利用しています。
骨伝導イヤホンの性質上、音質を求めるのは無理があります。
耳を塞がず気軽に音楽を聴く、マラソン時などの音楽再生、また私のようにハンズフリーとして利用するには秀逸の製品です。
- 主な用途
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月26日 19:35 [1521441-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 2 |
耳を塞がずにまずまずの音を聞けるという骨伝導イヤホンとしては、これが第一選択になると思う。
音質は、正直安物のイヤホン並み。ペラペラです。とはいえ音に違和感はない。
大きな音で聞けばそれなりに音漏れもある。
音を大きくすれば周りの音も聞こえなくなる。
このイヤホンは音楽に没入したいとか、いい音を聴きたいとかじゃなく、BGM聴きながら、でも外から入ってくる音も大事にしたいシチュエーションで選ぶものです。
音小さめなら会話しながら自分の頭の中だけで音楽が聴ける。
それなら普通のイヤホンでも出来る?
もちろん出来なくはないですね。
でもイヤホンで耳塞いでる人相手に話しかける人はいないものです。無言なら拒絶の意志を表明してるに等しいアイテムがイヤホンです。
普通は会話の際はイヤホンをはずさないと失礼でしょう。
でも耳を塞いでなければ、どうでしょう?
つまりこれなら相手がいる時、イヤホンをいちいちはずさなくてもいいんですよ。
周囲に気を配りたい時って意外とあるので、活躍するシチュエーションは必ずあるはず。
使い分けですね。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- テレビ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
浮かび上がる滑らかで表情豊かなボーカル!
(イヤホン・ヘッドホン > Blessing3)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
