
- 5 0%
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.30 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.00 | 4.24 | -位 |
炊き上がり![]() ![]() |
4.00 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.00 | 4.12 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.00 | 4.13 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
5.00 | 4.20 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年12月28日 02:11 [1662690-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】カッコいい
【使いやすさ】タッチパネルが珍しい 自分の用途にあってて良い
【炊き上がり】普通に 艶々のご飯が炊ける
【サイズ】普通
【手入れのしやすさ】特に問題なく
【機能・メニュー】米の量に対応して水の適量を測定できて便利
【総評】
楽天で1万とちょっとで売っていて ポイントも含めると9千円代で買えてしまう
この機種の上位機種の KRC-PC30は釜が 銅でダイヤモンドコートされてる 機能は同じ 付属品に米洗い棒と0.5合用計量カップが付いている違い しかし テレビ比較でよく出るのはKRCーPC30の方で 銅釜の方が甘みがよく出ているそうで
そちらが欲しかったけど値段が安くならないので こちらを圧力IH炊飯器が9千円代で買えてしまう面白さに購入
(アイリスオーヤマでは 一応まだ2万5千円で売っている ちなみに何故か5合の方が17000円位で売っている ) 更に 消費電力も圧力IHにしては低いので IHに毛の生えた程度と期待していなかった為 艶々のご飯が炊け 結構美味しいご飯が炊けてしまい おかわりが 進んで食べすぎてしまう
少し高い所に置いた為 正面から液晶が見づらいが 何故か横からみるとハッキリ見えるので横からみている
後 本体の匂いに独特の匂いがあるので 米に匂いがつかないか心配したが 保温しても匂いはつかなくてほっとした
保温時間は12時間で止まる けれど 特に工夫もなくただ温めてるだけの保温機能なんで 切れるほど 入れとくと
底のご飯が硬くなってくる から うちには要らないかなと思う 開けた時 蓋から水が落ちるので まあ安いから
仕方ないよね 蒸気を蓄えて保温時使う機能をつけちゃうと 圧力IHの蓋周りの掃除が複雑になって部品点数増えちゃうから
で 去年位の 発売してる1万円代のアイリスオーヤマの他の圧力IH仕組みも同じだし 釜もアルミステンレスで同じ重い
ダイヤモンドコート銅釜は定価3万円代の機種からなのも同じ 流石に安くても2万円代からさがらないので
他のメーカーの圧力IHが買えてしまう値段帯の比較になると悩ましい
- 炊飯量
- 2人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
火力:1400Wの意欲作。今までよりワンランク上を行くモデル。
(炊飯器 > 炎舞炊き NX-AA10-BZ [黒])5
多賀一晃 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
