Soundcore Liberty 2 A3913011 [ブラック]
- ダイヤモンドコーティングを施した10mmドライバーを採用した完全ワイヤレスイヤホン。透き通った高音域と正確に調律されたサウンドを実現。
- 「HearID機能」を搭載し、アプリ上で特定の周波数帯域における音の聞き取りやすさを測定、個別の「Hearing Profile」を自動で作成する。
- 「cVc8.0ノイズキャンセリング」に対応したマイクを左右それぞれのイヤホンに2個ずつ搭載し、電話の際に周囲のノイズを約60%除去。
※正規取扱店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
Soundcore Liberty 2 A3913011 [ブラック]ANKER
最安価格(税込):¥9,990
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月27日
『ZOLO、Soundcoreシリーズお使いの方にオススメ!』 mokogenさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年1月18日 20:44 [1293339-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
完全ワイヤレスイヤホンでは
Ankerさんに大変お世話になっております。
これまでZOLO Liberty やLiberty Neoなど
を使ってきました。
音質やバッテリーの持ちは良いものの、
人混みでは音が途切れるのが難点でした。
2 Proと迷いましたがこちらにしました。
接続対象はスマホ(AAC対応)、DAP(aptX対応)
になります。
【デザイン】
耳から飛び出してしまうデザインは
嫌でしたが、耳につけてみたら
そんなことは気にならなくなりました。
【高音の音質】
結構気に入っていたZOLOをさらに上回る
高音質で驚きました。
AAC、aptXどちらで聴いてもかなりレベル高いです。
【低音の音質】
Anker製品は低音モリモリなのが特徴的で、
本製品もモリモリです。
自分はイコライザー不要です。
【フィット感】
SONYのXM3は残念ながらフィット感最悪でしたが、
本製品はイヤーウイングが耳に引っかかってくれて
軽めですがフィットしてくれています。
イヤーピースも色々なサイズが付いていて好印象。
【外音遮断性】
フィット感が軽めのために、密閉感がなく
結構外の音が入ってきます。
ですが、曲を聴いているときは気になりません。
【音漏れ防止】
無評価。カナル式なのでたぶん漏れてないかと。
【携帯性】
ズボンのポケットに楽々に入ります。
【総評】
これまでのAnker製品はSBC、AAC対応のみ
だったのですか、最近のモデルはaptXにも
対応してきました。aptXの音質はかなり良く
Androidユーザーにも安心してオススメできます。
某通販サイトに書き込みの多かった
ホワイトノイズも今のところ皆無でして
接続性も大変良好です(秋葉原で途切れなし)。
2 Pro同様にSoundcore アプリに対応しており
ファームウェアのアップデートも楽々。
今後のアップデートにも期待できます。
ZOLO やSoundcore シリーズをお使いの方には
是非オススメしたいです!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
「Soundcore Liberty 2 A3913011 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月25日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月30日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月18日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月30日 15:14 |
この製品の最安価格を見る
![Soundcore Liberty 2 A3913011 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001212992.jpg)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
上位モデルのよさをしっかり継承したミドルクラス
(イヤホン・ヘッドホン > ACO-HS1300SS-RED [Rojo])4
野村ケンジ さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
