Brooklyn Bridge MTK-NP-BKNB-S [Silver]MYTEK DIGITAL
最安価格(税込):¥291,199
(前週比:±0 )
発売日:2019年12月13日

よく投稿するカテゴリ
2024年5月8日 23:54 [1646596-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
再評価です
その後、DC電源(12v10A)に変更し、アンプはBrooklyn Amp+から某モノブロックDCパワーアンプへと変更し使用しておりますが、本来の能力を発見できたということでしょうか、
透明感、ステレオイメージが素晴らしいと思います。
_____________________________________________
ネットワークプレーヤーとして使用した感想です。壁コンセントからの電源では、悪く言えば、スカキンといった印象でした。
ネットワーク機器は電源が大きく影響する印象を持っていましたので、リニアDC電源、IPOWER ELITE等を試しましたが、結局、コトヴェール ノイズ・雷サージプロテクタ SFU-005-3Pに落ち着きました。コモンモードノイズを軽減するフィルターです。
低域の力感、中域の厚みが増し、高域の煩さが無くなった印象です。
この状態では、多機能、コンパクト、まずまずの音ということで、常用できる製品と思いました。
240Vの電源を用いるのもいいのかもしれませんが。
使用上の注意ですが、この機器は業務用の仕様なのか、出力レベルが、(XLR)9.75Vrms,(RCA)4.88Vrmsと高いので、プリメインアンプにつなぐときは、Trim/Gainを−8〜−6㏈に設定するとちょうどよいかと思います。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
2022年8月7日 15:09 [1608066-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 3 |
操作性 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
試聴の感想です。
ロックやファンクに良いという某掲示板の情報から気になってたので試聴しに行きました。
レッチリやレイジのNAS音源をヘッドホンで試聴しましたが、サウンドステージが小ぢんまりとしていてそれっぽくは鳴っているもののロックに大事な熱気や息を呑むような瞬間がなく期待はずれでした。
実在感の欠如というか一音一音の存在感が薄いのでながらで聴き流せてしまえるのが残念でした。
比較試聴が10倍も値段の違うDACなのであまりに酷かもしれませんが、Brooklyn DACにネガティブな声が全くないのもフェアではないかと思い投稿します。
これのみ聴いている分にはきっと耳が幸せなのかもしれません。
ただ上には上があるという、好みではなく絶対的な格差を感じてしまえる程度のものであるということもまた私の感じた真実です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![Brooklyn Bridge MTK-NP-BKNB-S [Silver]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001212925.jpg)
Brooklyn Bridge MTK-NP-BKNB-S [Silver]
最安価格(税込):¥291,199発売日:2019年12月13日 価格.comの安さの理由は?
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ネットワークオーディオプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
