LINE証券
- 1約定あたり手数料(国内株式/現物取引)
- 115円(約定代金20万円の場合) 詳細を見る
スマホで投資するなら「LINE証券」
いつも使っている「LINE」アプリから、1株単位、数百円から投資ができます。LINEならではのわかりやすい画面で、入出金も取引も直感的に操作するだけ!投資情報もLINEで通知されます。申し込み後、最短翌営業日には取引可能。自己資金0円で投資をスタートできるキャンペーンも実施中です。
- 取扱商品
-

よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 5件
- 0件
2022年6月5日 17:18 [1589160-1]
満足度 | 4 |
---|
手数料 | 3 |
---|---|
信用取引条件 | 3 |
注文方法 | 3 |
対応チャネル | 3 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 4 |
サポート | 4 |
IPO | 3 |
【手数料】
独自の割合で手数料を取っています。
グループをA〜Dにわけて属しているグループに応じて手数料割合が若干変化します。
【信用取引条件】
口座開設していません。
【注文方法】
指値注文できません。
ネット証券は成り行き注文が終値約定が基本的みたいです。
【対応チャネル】
【情報サービス】
LINE証券からのお知らせでかなりの頻度で届きます。
LINEアプリをそもそもメイン証券で使っていないので、通知のお知らせが溜まりすぎて面倒です。
【取扱商品】
東証プライム銘柄や一部グロースなどは取り扱っています。
身の回りで見聞きしたことのある大手企業がメインなので手軽に済ませたい場合は
こちらの証券アプリでも十分だとおもいます。
【サポート】
【IPO】
IPO銘柄を押しているのか最近よく通知がきます。
他のネット証券会社だと優先的な買い付けなどIPO申し込み特典などがありますが、
LINE証券では利用したことないのでわかりません。
【総評】
2022年から積み立てNISA口座にも対応しました。TVでもCMやキャンペーンをして認知度はかなり広まっているのではないでしょうか。
期限のあるLINEポイントも証券口座に入金でき(実質現金化)買い付けのさいに1P=1円で利用できます。スマホを使いこなしている若年層にとっては使いやすい証券会社だとおもいます。
参考になった1人
「LINE証券」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月3日 01:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月24日 16:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月15日 16:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月7日 19:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月29日 18:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月29日 12:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月24日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月19日 17:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月12日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月11日 19:33 |
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(証券会社)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
