HMR-FT183
- 800Wのインバーター制御でハイパワー加熱が可能な、簡単操作の単機能電子レンジ。全国どこでも使えるヘルツフリーモデル。
- 庫内有効寸法幅29.5cmのフラット庫内で、コンパクトながら大きな弁当も出し入れしやすく、庫内の汚れも楽に拭き取れる。
- 3つのオート調理を搭載し、よく使う操作が簡単に行え、仕上がり具合も弱・中・強の3段階で調節可能。

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.57 | 4.35 | 25位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.52 | 4.14 | 15位 |
パワー![]() ![]() |
3.57 | 4.23 | 55位 |
静音性![]() ![]() |
3.80 | 3.78 | 24位 |
サイズ![]() ![]() |
4.25 | 4.06 | 27位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.90 | 4.26 | 3位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.60 | 4.06 | 44位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年12月24日 09:55 [1387224-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 2 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
飽きのこないシンプルなデザインが良いし、17リットルタイプだが、外形も小さくて収まりが良いです。
【使いやすさ】
自動ボタンが付いており、よく使う牛乳などの飲料専用ボタンもあって良いです。
【パワー】
トレイが融けるほど強い加熱を続けます。自動機能は全く無意味です。
これはもう、設計ミスでしょう。(評価を下げた理由)
【静音性】
静かです。今まで使っていたのがアイリスオーヤマの新しいくせにポンコツな電子レンジで非常に騒々しかったので、このレンジの静かさがひときわ引き立ちます。
【サイズ】
17リットルですが、かなり小さく感じます。どこでも置けて良いです。
【手入れのしやすさ】
フラットなので掃除はしやすいです。
【機能・メニュー】
単機能なので少ないですが、必要充分です。
【総評】
最初は使いやすいと思っていましたが、自動加熱が暴走し、徹底的に加熱を続けます。
まったく使えない自動機能です。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月24日 06:44 [1391063-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
扉の蝶番部分の簡易補強 |
段ボールの時点でちょっと大きいかなと不安でしたがそこは17L機。旧型のサイズとほぼ一致でした。
機能面はどの年代でも使えるように使いやすさを重視。当然ながら動線はシンプルで迷いません。
フラットタイプなので中央に置けば加熱してくれますがそれ故に中央から外れたり複数個の処理がイマイチ具合がよくないです。例えば冷凍唐揚げをチンした時冷たい部分が残ってたりします。
また前面(蝶番)に重量が集中しているので扉を開けた時に傾きます。これに対するアタッチメントもありません。
メーカー問い合わせ時地震用の器具で押さえてくださいとのことでした。
調理の性質上、前面に倒れるのは熱湯を扱う場合も多く非常に怖いです。ここ大減点です。
機能面では使いやすかっただけにここが非常に残念なところです。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月7日 23:40 [1385796-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
白くてスクエア。至って無難なデザインです。主張はないがこれでいいです。
【使いやすさ】
基本機能にフォーカスしてるので使いやすいです。プッシュ式よりはダイヤル式の方が良かったですか。
【パワー】
十分です。
【静音性】
それなりの音はしますが、標準的だと思います。
【サイズ】
まあまあ大きいように感じますが、容量もあるので不満はないです。
【手入れのしやすさ】
庫内はフラットで掃除はしやすいです。
【機能・メニュー】
シンプルですが、こういうのを求めていたので不満はないです。
【総評】
凝った機能があってもほとんど使わないのは、過去の経験で分かっているのでできるだけシンプルな機種を選びました。
基本的な機能が安定していれば、これでいいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月3日 07:53 [1364167-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月21日 05:43 [1339620-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
普通のデザインが良いです。
白は新しいうちは清潔感があって良いですね。
【使いやすさ】
ダイヤル型とボタン型で悩むところですが、こちらはボタンで色々セットするタイプです。
慣れればそう難しくありませんが、
少しだけ注意して操作する必要があり、気の短い人には今ひとつかもしれません。
直感的なのはダイヤルタイプだと思います。
【パワー】
自動の時のみ800Wに到達するということですが、自動だと徐々に様子を見ながら出力を上げていく様で、逆に遅くなる場合がほとんどです。
家族はそれを嫌って手動で使う機会が多い様です。
【静音性】
普通だと思います。
【サイズ】
オーブンついてない単機能なので比較的コンパクトだと思います。
【手入れのしやすさ】
ターンテーブル式じゃないので拭きやすいです。
【機能・メニュー】
十分な機能。
これ以上は逆に使わないので問題ありません。
自動温めのセンサーは湿度センサーの様です。特に問題ありませんがもう少し速く加熱し速く停止してくれるとありがたいです。
【総評】
12900円で購入できたこともあり、満足しています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月25日 09:12 [1312403-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
東芝のオーブンレンジを14年使って、まだまだ使えたのですが、音はうるさいし取っ手がもげるしで買い換えました。14年間でオーブン機能使ったのはトースト焼いた2回のみだったので単機能にしました。センサーが湿度センサーなのでラップや蓋は不要(蒸気が出ないとオートが上手くいかない)なので食材が干からびないかと心配しましたが、杞憂でした。レンチンはラップするもんだと思い込んでたので、いちいちラップする手間が無くなっただけでも随分らくちんです。皿に乗っけて入れたらあたためボタンを1回押すだけ。冷凍ものだと2回押すだけでワットも時間も押さなくていいのは何気に楽です。勿論冷凍の袋物やカレーやシチュー、魚の煮付け等はラップして手動らしいですが、ほとんどは放り込んでボタン一つです。音はそこそこ静がだと思います。前のがうるさすぎた。後は長持ちしてくれればOK。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2020年3月17日 10:06 [1310382-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 2 |
1ヶ月弱使用した感想です
中のライトが白く明るく凄く見やすい
動作音もドライヤーの弱より静かって感じでブォーーンって音だけど気にはならない
ディスプレイ表示も大きくくっきりで見やすい
設定で800wはないオート機能オンリーで最初だけだそうです
オート機能はマジでちんぷんかんぷんなので使う気が起きません説明書見ながらでもややこしいのでオートの意味がないです
もともと期待してはないのでマイナス評価はしてませんこんなもんだろうなって感じです
最大連続使用が15分までしかないのが残念 どこにも説明がないので実際時間設定するまでわからなかった
10分のボタンがあるので60分とか行けちゃうのかと期待してたけど1回しか押せないです
ご飯や餅米をレンジで炊く事があるので15分では足りず2回やらないといけないのがちょっと面倒
最大に残念な点
冷凍エビグラタンの表面のチーズが焦げないのでいい感じに仕上がらない中はあっつあつだけど表面だけチーズ溶けてない
水分が多いとこは温まるけど少ないところは温まりにくくムラが結構ある
手動で温めオンリーで米炊かない
冷凍エビグラタン食べないって人にはオススメです
使った後はCOOLってディスプレイ表示されてボケてくるのであっつあつだよってツッコミできます
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月7日 14:37 [1281367-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
日立の17Lサイズの電子レンジを買いました、
温め機能だけがあれば良かったので、単機能電子レンジにしました。
オーブン機能はありません。
庫内は横幅が30cm近くあり、また、フラットタイプになっているので
結構広い感じがします。フラットなので、ターンテーブルとちがって
掃除がしやすいのがうれしい点です。
湿度センサーが搭載されているので、温めは、あたため/解凍あたため/飲み物・牛乳
を選ぶだけで、適切に温めてくれます。また、仕上がり具合は、弱・中・強で調整可能になっています。基本、あたためボタン一つでOKなので、時間設定しなくて
良いので助かります。
もちろん料理によっては、自分でレンジ出力と時間を設定することができ、
あたためでは、600,500Wのどちらかを選べます。解凍では200,100W。
庫内がフラットで広く、使い方も超簡単なレンジです。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






多機能でも使いこなせる、今や心強い相棒・赤いレンジ。
(電子レンジ・オーブンレンジ > ヘルシーシェフ MRO-S7X)5
鈴木啓一 さん
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
