Lenovo TAB M8 ZA5G0084JP
- 狭額縁で高画面占有率83%のマルチタッチ対応にしたワイドIPSパネル採用の8型タブレット。ブルーライト低減する技術も搭載。
- ドルビーオーディオ対応のオーディオ機能を搭載。鮮明な映像と臨場感のあるサウンドで、ビデオのストリーミングやモバイルゲームを楽しめる。
- クアッドコアプロセッサーを搭載し、最大約12時間の長時間駆動が可能。ビデオ視聴や音楽再生など、さまざまな用途に使える。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2020年12月14日 16:47 [1398631-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】特徴は特に無いです。
【処理速度】正直遅くてたまにフリーズすることがあります。したことないけどゲームは無理かな?まぁ自分の用途ではそんなに困りません。
【入力機能】スマホと同じアカウントなので、そちらと同じくATOK入れているのでスマホと同じで不自由ありません。
【携帯性】8インチですので小さめのカバンでも問題なく入ります。重さも気にならない程度です。
【バッテリ】YOUTUBE見たりしててもそれなりに持つ感じがします(スマホよりちょっといいかな?程度)。基本的に車に繋いでいることが多いですが、レノボのノートPCと同じく充電は60%までしかせず電源側の電力で動かす機能があるので、電源にずっとつないでおきたい人には良いんではないでしょうか。
【液晶】解像度は高くないですが綺麗です。横から見ても黒くならずきれいに見えます。
【付属ソフト】特に入っていませんが、ストレージが少ないので無くていいです。
【総評】ディスプレィオーディオ兼カーナビ用途で買いました。ストレージは少ないですが、セキュリティアプリ、カーナビアプリ、動画再生アプリ、音楽再生アプリ、Kindle等書籍アプリ程度しか入れず、データは128GBのSDの方に入れているので特に問題は無いです。カーナビとしてはジャイロセンサーが無いのでGPSデータが途切れるとフリーズします。
ちょいちょい不満なところもありますが、安いので割り切って使っています。
参考になった3人
「Lenovo TAB M8 ZA5G0084JP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月30日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月28日 16:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月15日 17:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月20日 13:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月3日 03:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月22日 15:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月21日 18:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月20日 09:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月14日 16:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月1日 16:42 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】12900ks採用 自作パソコン
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
