2019年12月上旬 発売
DHT-S216
- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」対応の2.1chフロントサラウンドシステム。Bluetooth対応でスマートフォンの音楽も楽しめる。
- コンテンツやシチュエーションに合わせて選べる3つのサウンドモード(Music/Movie/Night)に加え、原音をストレートに再生する「Pureモード」を搭載。
- 人の声を強調して聴きやすくする「ダイアログエンハンサー」機能を搭載。2基の75mmサブウーハーを内蔵し、迫力の重低音再生を実現する。
価格帯:¥20,250〜¥24,750 (17店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
- ホームシアター スピーカー
- 1件
- 0件
2020年2月2日 21:35 [1297910-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
家族満足な迫力ある音
昨年Android TVを購入しました。映画やインターネットなどの迫力あるシーンを観てもAndroid TVは、サクサク動くが迫力ある音がなく残念に思っていました。
家族で量販店に行く機会がありTVコーナーの近くに展示してあったサウンドバーの音を聴き比べDENONのサウンドバーが映画のシーンに合った迫力のある音を再現していたので量販店で家族会議し即決購入しました。
自宅に戻りサウンドバーを設置しHDMI(ARC)接続と電源を入れたところ簡単にTVの音が出て量販店で聴いた音より迫力のある音だっので家族大喜びでした。
息子はAndroid TVでYOU TUBEを観るのが大好きで迫力のあるDENONサウンドバーの 音がお気に入りになりました。
サウンドバー側でGooglecast対応の製品がありますがAndroid TVも普及しTV側でGooglecast対応であれば操作も混乱しなく使えるのでDENONサウンドバーで迫力のある音で簡単操作が好まれると思います。
製品の構造も音にこだわった構造になっていて迫力のある音が楽しめて大満足です。
この価格帯で良くできている製品だと思います。
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった17人
「DHT-S216」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月18日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月18日 18:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月12日 13:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月6日 14:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月6日 12:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月1日 09:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月27日 18:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月14日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月12日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月20日 00:01 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






プロフェッショナルレビュー
お手軽価格でHDMI端子搭載!扱い易いシンプルモデル!
(ホームシアター スピーカー > HT-S100F)4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(ホームシアター スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
