ロッキーの新車
新車価格: 167〜235 万円 2019年11月5日発売
中古車価格: 117〜279 万円 (495物件) ロッキー 2019年モデルの中古車を見る

2022年1月1日 04:40 [1535122-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 3 |
ハイブリッドの一番上のグレードの試乗です。
【エクステリア】
ライズ同様カッコいいです。
特にホイールは最高です。
【インテリア】
価格なりです。
なのでチープではありますが仕方ないです。
センターコンソールは以前のモデルと比べてスッキリしていてかなりの好印象。
【エンジン性能】
うるさいの一言。
バッテリーが小さいので直ぐ減るので
直ぐ充電するのでほぼほぼエンジン回ってます。
エンジン回る時はほぼフルパワーで回るので
かなりうるさいです。
停車時でも回ります。
停車時に回らない時の静けさは凄いですが
音の落差が凄いので回ってない時の静かさが
不気味な感じすらしました。
加速もそれ程良い感じはしなかったです。
e powerのような鋭い加速は皆無です。
【走行性能】
特に悪い感じはなく
よく出来ているのではないでしょうか。
【乗り心地】
シートは硬め。
長距離は少ししんどいかも?
後席はリアがバタつくのでよりしんどいかも?
【燃費】
計りわすれました。
【価格】
妥当かなとは思いますが
ライズに比べるとかなり渋いです。
よっぽどの理由がない限りライズの方が
安くなるので良いかなと思いました。
【総評】
バランスの良い車だと思いますが
やはりハイブリッドはまだまだだなと思いました。
慣れれば大丈夫なのでしょうけど
慣れたいとは思いませんでした。
次のハイブリッドに期待です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった33人
「ロッキー 2019年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月24日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月24日 14:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月16日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月13日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月3日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月16日 01:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月28日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 21:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月22日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 22:14 |
ロッキーの中古車 (全2モデル/500物件)
-
ロッキー X まごころ保証1年付き 記録簿 取扱説明書 盗難防止システム 衝突被害軽減システム 誤発進抑制機能 オートマチックハイビーム オートライト アイドリングストップ 修復歴なし
180.0万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 88km
- 車検
- 2025/11
-
238.5万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 0.5万km
- 車検
- 車検整備付
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
