ロッキーの新車
新車価格: 167〜235 万円 2019年11月5日発売
中古車価格: 140〜295 万円 (501物件) ロッキー 2019年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2021年10月29日 23:58 [1503676-3]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
当方、CX-5初期型4WDターボを8年、22万キロ乗った後、このクルマに乗り換えダウンサイジングしました。コメントもそれが元に成っていることをご承知おき下さい。
【エクステリア】
軽は論外で、着座位置が高いコンパクトに乗り換えを考えていましたので、このクルマしか有りませんでした。デザイン的にも角ばっていて気に入りました。幅が狭いので山道やスーパー等の狭い場所には助かります。ただフォグライトは飾りでした。
【インテリア】
8年前のクルマに比べて運転席周りがスイッチだらけで驚きましたが、無駄な飾りが少なく、シルバーメッキ?部分も艶消し?で案外気に入りました。但し、ダッシュボードの反射が強いです。初めてダッシュに敷物を買い、取り付けました。あとエアコン、送風などの表示画面が昼間はバックライトが無くて見難いです。
【エンジン性能】
これはやはりCX-5のトルクが断トツで、このクルマは3000,4000回転と回してもトルク感が弱くて、スピードがダラダラ上がっていく感じす。1リットルでは仕方が無いかと妥協してます。おまけにエアコンを使っていますと、あたかもディーゼルのような微振動が停車時のアイドルに有り不快です。やはり小排気量の欠点か?。
【走行性能】
やはりムチを打った時の加速感がダメで、ムチが効きませんでした。普通に市街地を走る分にはマアマアの価格相応の走りかと思いました。ACCは未だ未だで、加減速が極端過ぎて怖いです。CX-5との比較では200万そこそこクラスと、300万そこそこクラス、値段と排気量の違いですか。おまけにガソリンとディーゼルの違いも有るかも。シートバックに押し付けられる加速感が全然感じられませんでした。
【乗り心地】
荒れたアスファルトではロードノイズがうるさいです。もう少し遮音をシッカリやって欲しかったです。天井の雨音も結構気に成ります。
シートは案外硬めでまずまずです。
【燃費】
これだけは良いです。郊外を55〜60キロ位でノンビリ走りますと、19キロはlいくので、軽油からガソリンに代わった分の差額が無くなります。普通に市街地を走っても13キロはいきます。
【価格】
初めはGを考えておりましたが、プレミアムしか直ぐに納車出来ないとのことで、プレミアムにしましたが、安全装備が案外有ってマズマズの価格ですか。ただし、その安全装備も日産、スバルなどから比べると遅れております。レベル1かな!?。
【総評】
まあー、値段相応のクルマかと思います。ただ郊外を楽しく、人馬一体となって走りを楽しむクルマでは有りません。ランニングコストとの引き換えが納得出来る人向きかなー。最近感じている最大の欠点は燃料タンクが小さいこと。1回の給油で800キロは走れないと。最近給油ばかりしてます。燃料タンクは38リットルなのでとても少ないです。荷物室の要領を増やすよりもタンク容量を増やし、50〜60リットル位は欲しいです。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年9月
- 購入地域
- 岐阜県
- 新車価格
- 236万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった36人(再レビュー後:25人)
2021年10月8日 19:23 [1503676-2]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
当方、CX-5初期型4WDターボを8年、22万キロ乗った後このクルマに乗り換えダウンサイジングしました。コメントもそれが元に成っていることをご承知おき下さい。
【エクステリア】
軽は論外で、着座位置が高いコンパクトに乗り換えを考えていましたので、このクルマしか有りませんでした。デザイン的にも角ばっていて気に入りました。幅が狭いので山道やスーパー等の狭い場所には助かります。
【インテリア】
8年前のクルマに比べて運転席周りがスイッチだらけで驚きましたが、無駄な飾りが少なく、シルバーメッキ?部分も艶消し?で案外気に入りました。但し、ダッシュボードの反射が強いです。初めてダッシュに敷物を買い取り付けました。
【エンジン性能】
これはやはりCX-5のトルクが断トツで、このクルマは3000,4000回転と回してもトルク感が無くて、スピードがダラダラ上がっていく感じす。200万ソコソコと300万ソコソコ、値段と排気量の違いですか。おまけにガソリンとディーゼルの違いも。シートバックに押し付けられる加速感が全然感じられませんでした。
【走行性能】
やはりムチを打った時の加速感がダメで、ムチが効きませんでした。普通に市街地を走る分にはマアマアの価格相応の走りかと思いました。
【乗り心地】
ロードノイズがうるさいです。もう少し遮音をシッカリやって欲しかったです。
シートは案外硬めで問題ないです。
【燃費】
これだけは良いです。郊外を55〜60キロ位でノンビリ走りますと、19キロはlいくので、軽油からガソリンに代わった分の差額が無くなります。普通に市街地を走っても13キロはいきます。
【価格】
初めはGを考えておりましたが、プレミアムしか直ぐに納車出来ないとのことで、プレミアムにしましたが、安全装備が案外有ってマズマズの価格ですか。
【総評】
まあー、値段相応のクルマかと思います。ただ郊外を楽しく、人馬一体となって走りを楽しむクルマでは有りません。ランニングコストとの引き換えが納得出来る人向きかなー。最近感じている最大の欠点は燃料タンクが小さいこと。1回の給油で800キロは走れないと。最近給油ばかりしてます。燃料タンク60リットル位は欲しいです。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年9月
- 購入地域
- 岐阜県
- 新車価格
- 236万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人
2021年10月6日 22:32 [1503676-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
当方、CX-5初期型を8年、22万キロ乗った後このクルマに乗り換えました。
コメントもそれが元に成っていることをご承知おき下さい。
【エクステリア】
軽は論外で、着座位置が高いコンパクトに乗り換えを考えていましたので、このクルマしか有りませんでした。デザイン的にも角ばっていて気に入りました。
【インテリア】
8年前のクルマに比べて運転席周りがスイッチだらけで驚きましたが、無駄な飾りが少なく、シルバーメッキ?部分も艶消し?で案外気に入りました。
【エンジン性能】
これはやはりCX-5のトルクが断トツで、このクルマは3000,4000回転と回してもトルク感が無く、200万ソコソコと300万ソコソコ、おまけにガソリンとディーゼルの違いですか。シートバックに押し付けられる加速感が全然感じられませんでした。
【走行性能】
やはりムチを撃った時の加速感がダメでした。普通に市街地を走る分にはマアマアの価格相応の走りかと思いました。
【乗り心地】
ロードノイズがうるさいです。もう少し遮音をシッカリやって欲しかったです。
シートは案外硬めで問題ないです。
【燃費】
これだけは良いです。郊外を55〜60キロ位でノンビリ走りますと、19k/lいくので、軽油からガソリンに代わった分の差額が無くなります。普通に市街地を走っても13キロはいきます。
【価格】
初めはGを考えておりましたが、プレミアムしか直ぐに納車出来ないとのことで、プレミアムにしましたが、安全装備が案外有ってマズマズの価格ですか。
【総評】
まあー、値段相応のクルマかと思います。ただ郊外を楽しく、人馬一体となって走るクルマでは有りません。ランニングコストとの引き換えが納得出来る人向きかなー。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年9月
- 購入地域
- 岐阜県
- 新車価格
- 236万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
「ロッキー 2019年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月24日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月24日 14:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月16日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月13日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月3日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月16日 01:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月28日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 21:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月22日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 22:14 |
ロッキーの中古車 (全2モデル/506物件)
-
ロッキー G ターボ 衝突軽減 純正ナビ アダプティブクルーズ Bluetooth フルセグ バックカメラ ETC シートヒーター LEDヘッド LEDフォグ ドライブレコーダー 踏み間違い防止
- 支払総額
- 202.9万円
- 車両価格
- 191.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 199.6万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.3万km
-
ロッキー Premium G ナビレディ 全周囲カメラ シートヒーター スマートキー プッシュスタート レーダークルーズコントロール セーフティセンス ステアリングスイッチ LEDヘッドライト
- 支払総額
- 206.8万円
- 車両価格
- 192.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.1万km
-
ロッキー X 4WD ターボ ABS・エアバック・スマートアシスト・プッシュ式エンジンスタートボタン・オートエアコン・パワーウインドウ・電動パーキングブレーキ・LEDヘッドライト
- 支払総額
- 164.4万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 186.8万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.0万km
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
