ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan ZT-T16620F-10L [PCIExp 6GB]
- GeForce GTX 1660 SUPERを搭載したビデオカード。スペースが限られている小型PCへの組み込みにも最適。
- ボード全長が約174mmとコンパクトながら、静圧を重視した70mm径ファンと、エアフローを重視した80mm径ファンを組み合わせたデュアルファン設計。
- DisplayPort×3、HDMIを装備し、4画面出力に対応。独自のオーバークロックツール「FireStorm」で、クロック調整、ファンコントロールなどができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1009
ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan ZT-T16620F-10L [PCIExp 6GB]ZOTAC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月29日
『コスパ良いグラボ』 ★ナビスコ★さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年4月26日 20:45 [1447036-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 3 |
処理速度 | 3 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
サブPC用として購入。
特にそこまでスペックを求めず、でもゲームも出来るPCが良い。
まずコスト面では結構安い部類のグラボだったので文句は無い。
サイズはかなりコンパクト。小型のケースでも余裕で入る。
【安定性】
普段は特に負荷もかかっていないのでド安定です。
ゲーム中でも温度は70度台なので特に心配していません。
フォートナイト、APEXやってますが落ちた事もなく安定しています。
【画質】
モニターがフルHD144Hzで使用しています。
画質はモニターに依存すると思っているので特に気にしていません。
【機能性】
ミドル下クラスなのでそこまで期待してないですが、
先に書いた通り軽いゲームぐらいならば特に問題ないと思いますし、
重いゲームでも画質を落とす等設定変更でなんとでもなります。
【処理速度】
ハイスペックグラボに比べれば劣りますが価格を考えれば十分です。
使用する用途にもよるでしょうが一般使用でしたら問題ありません。
【静音性】
コンパクトグラボですがファンは2つあります。
高負荷時でも70度台〜80度程度ですがファン速度は60%ぐらい。
高速で回るとうるさいですが通常時は大変静かです。
【総評】
当時の価格を考えればかなりコスパが良く、
それでいて性能もそこそこで安定している印象。
今はマイニングブームでグラボはほぼ全滅に近い。
気軽に自作PCが組めるようになってほしいところ。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan ZT-T16620F-10L [PCIExp 6GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月29日 17:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月9日 23:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月25日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月26日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月22日 17:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月26日 10:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月27日 14:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月28日 10:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月19日 23:22 |
ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan ZT-T16620F-10L [PCIExp 6GB]のレビューを見る(レビュアー数:18人)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
